10,256円
ソフトバンクグループのニュース
日経平均は278円高、円安が輸出株などの株価の支えに
*13:53JST 日経平均は278円高、円安が輸出株などの株価の支えに
日経平均は278円高(13時50分現在)。日経平均寄与度では、TDK<6762>、ソフトバンクG<9984>、中外薬<4519>などがプラス寄与上位となっており、一方、ダイキン<6367>、メルカリ<4385>、三越伊勢丹<3099>などがマイナス寄与上位となっている。セクターでは、輸送用機器、医薬品、銀行業、倉庫運輸関連、精密機器が値上がり率上位、非鉄金属、ゴム製品、鉱業が値下がりしている。
日経平均は上げ幅を広げている。外為市場で159円70銭台と引き続き円安・ドル高水準で推移していることが株式市場で輸出株などの株価の支えとなっているもよう。一方、ダウ平均先物が時間外取引でやや軟調に推移していることや、香港ハンセン指数が下げていることなどから、積極的な買いを手控える向きもある。
<SK>
日経平均は上げ幅を広げている。外為市場で159円70銭台と引き続き円安・ドル高水準で推移していることが株式市場で輸出株などの株価の支えとなっているもよう。一方、ダウ平均先物が時間外取引でやや軟調に推移していることや、香港ハンセン指数が下げていることなどから、積極的な買いを手控える向きもある。
<SK>
この銘柄の最新ニュース
SBGのニュース一覧- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 今日 06:20
- 14日のNY市場はまちまち 今日 06:11
- 米国株式市場はまちまち、小売売上高の弱さを警戒(14日) 今日 06:08
- 信用残ランキング【買い残減少】 日産自、ディーエヌエ、日立 2025/02/16
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般やや売り優勢、シカゴは大阪比10円安の39100円~ 2025/02/15
「#日経平均株価の見通し材料」 の最新ニュース
マーケットニュース
-
東京株式(寄り付き)=やや売り先行、為替動向などに注目 (02/17)
- 日経平均17日寄り付き=55円安、3万9094円 (02/17)
-
ブシロードが急反発、TCGやライブエンタメ好調で25年6月期業績予想を上方修正 (02/17)
-
アビックスは昨年来高値更新、第3四半期営業益が通期計画を超過 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ソフトバンクグループの取引履歴を振り返りませんか?
ソフトバンクグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。