9946  東証プライム

ミニストップ

898
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,589.0
+9.0(+0.56%)

ミニストップのニュース

ミニストップのニュース一覧

個別銘柄戦略:ABCマートや吉野家HDなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/07/13 09:01
*09:01JST 個別銘柄戦略:ABCマートや吉野家HDなどに注目 昨日12日の米株式市場でNYダウは86.01ドル高の34347.43、ナスダック総合指数は158.27pt高の13918.96、シカゴ日経225先物は大阪日中比95円高の32035円。為替は1ドル=138.30-40円。今日の東京市場では、第1四半期営業利益が3.2倍となった吉野家HD<9861>、同じく41.3%増となったCSP<9740>、同じく34.8%増となったトレファク<3093>、同じく17.2%増となったイオン<8267>、第1四半期営業利益が60.4%増で株式分割を発表したABCマート<2670>、上半期営業利益が2.3倍となったサムティ<3244>、第3四半期累計の営業利益が3.3倍となったサイゼリヤ<7581>、同じく49.6%増となったトランザク<7818>、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が29.9%となったベル24HD
<6183>、24年5月期営業利益が前期比2.2倍の予想と発表した三協立山<5932>、23年8月期業績予想を上方修正したセラク<6199>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業損益が5.24億円の赤字となったミニストップ<9946>、同じく0.64億円の赤字となったイオンファン<4343>、第1四半期純利益が3.6%減となったTSI HD<3608>、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が18.3%となったMORESCO<5018>、第1四半期(4-6月)営業利益が29.9%減となったホギメディ<3593>、24年5月期営業利益が28.4%減予想と発表したインターアク<7725>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ミニストップの取引履歴を振り返りませんか?

ミニストップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。