9927  東証スタンダード

ワットマン

60
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

829.0
+23.0(+2.85%)
売り

目標株価

678

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ワットマンのニュース

ワットマンのニュース一覧

ワットマン、今期配当を20円増額修正

配信元:株探
投稿:2023/03/10 15:00
 ワットマン <9927> [東証S] が3月10日大引け後(15:00)に配当修正を発表。23年3月期の期末一括配当を従来計画の40円→60円(前期は1→2の株式分割前で80円)に大幅増額修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 (1)配当の基本方針 当社は2021年5月24日に発表した「剰余金の配当に関するお知らせ」の通り、現時点での配当の基本方針として、「安定配当に加えて、基盤構築の進捗に合わせた増配」を掲げており、基盤構築の進捗については、「既存事業の営業利益」の創出状況にて判断しております。 また、増配にあたっては「既存事業の営業利益」の創出状況に加え、「親会社株主に帰属する当期純利益」が低水準※の場合、利益に対する比率(配当性向)ではなく、絶対額(配当総額)を基準に、保有キャッシュの水準と併せて具体的な配当金額を決定しております。 ※当社は、「親会社に帰属する当期純利益」が、安定的に500百万円以上を獲得可能となった段階で、比率(配当性向)にも配意しつつ、配当額を決定いたします。その際は、当面の目標として、配当性向40%以上を目指す予定です。(2)配当予想修正の理由 2023年1月末時点における「既存事業の営業利益」は、速報値レベルではありますが、前年実績及び2022年5月16日発表の「2023 年3月期の連結業績予想」と比較し、順調に推移しております。よって短期資金需要及び増配に伴う配当金増分を勘案の上、1株(株式分割前)当たり20円の増配を提案いたします。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

ワットマンの取引履歴を振り返りませんか?

ワットマンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。