788円
丹青社のニュース
東京ドーム<9681>:688円(-18円)
大幅続落。前日に20年1月期の決算を発表、営業利益は117億円で前期比2.2%増益、従来予想の122億円をやや下回る着地となった。一方、年間配当金は従来の16円から19円に引き上げている。21年1月期は新型ウイルスによる影響を合理的に算定することが困難であるとして、業績予想を非開示としている。先行き不透明感を強める形にもなっているようだ。なお、年間配当金も安定配当金12円除き、業績連動配当金は未定としている。
丹青社<9743>:694円(-150円)
ストップ安。前日に20年1月期の決算を発表している。営業利益は56.8億円で前期比13.0%増益となり、従来予想の54億円をやや上回る着地に。収益性を重視した受注活動の展開が奏効し、利益率が高まったもよう。また、年間配当金も従来予想の40円から42円に引き上げ。一方、21年1月期は61億円で同7.4%増益の見通しとしている。連続増益見通しだが、東京五輪開催効果などへの期待も高かっただけに、短期的な出尽くし感も強まる格好へ。
ラクスル<4384>:1807円(-500円)
ストップ安。前日に上半期決算を発表、営業損益は2.6億円の赤字となり、前年同期比3.3億円の損益悪化となった。第1四半期は0.4億円の赤字であった。今回、未定としていた通期業績予想を公表、営業損益は5.6-6.6億円の赤字レンジ予想としている。広告宣伝費や運送事業への積極的な成長投資で販管費が増加する。売上総利益は48-51億円を見込んでいるもよう。業績予想には新型ウイルスの影響による売上減10-20億円を織り込んでいる。
オハラ<5218>:641円(-150円)
ストップ安。前日に第1四半期決算を発表、営業損益は4.5億円の赤字となり、前年同期比8.3億円の損益悪化となっている。光学ガラスやナノセラム減少の影響が大きかったほか、生産設備の稼働率低下や一過性のコスト増なども収益を押し下げた。会社側では、新型ウイルスの世界的感染拡大による多大な影響が見込まれるとして、業績予想、配当予想を取り下げ、未定としている。
フォースタ<7089>:1744円( - )
公開価格(1770円)を8.0%下回る1628円で初値を付けた。会社設立は16年9月1日。主な事業はスタートアップ企業を対象とした人材支援サービス及びオープンイノベーションサービス等を中心とした成長産業支援事業。20年3月期の営業利益予想は前期比14.2%増の3.10億円。人材紹介サービスの受注が好調なほか、採用支援サービスも堅調に推移すると見込む。第3四半期累計の実績は2.46億円だった。
鎌倉新書<6184>:831円(-283円)
急落。前日に20年1月期の決算を発表、営業利益は8億円で前期比7.5%増益となった。従来計画通りの着地となっている。一方、21年1月期は5.1億円で同36.3%減益の見通し。これまで順調な収益成長が続いてきた中、想定外の大幅減益ガイダンスと捉えられる形に。新型ウイルスの影響による売上減少を各事業で織り込んでいる一方、新規事業への積極投資などは行っていく方針のようだ。
アンジェス<4563>:582円(+64円)
大幅に続伸。5日に公表済みの新型コロナウイルス向けワクチンの大阪大学との共同開発に関し、新たに細胞内へ薬剤を送達する新規投与デバイス技術でダイセル<4202>が参画することが決定したと発表している。投与の際、新規投与デバイス「アクトランザラボ」を使用することにより、より有効性の高いワクチンの開発が可能になるとしている。6カ月以内の出来る限り早い時期の臨床試験開始を目指す。 <ST>
大幅続落。前日に20年1月期の決算を発表、営業利益は117億円で前期比2.2%増益、従来予想の122億円をやや下回る着地となった。一方、年間配当金は従来の16円から19円に引き上げている。21年1月期は新型ウイルスによる影響を合理的に算定することが困難であるとして、業績予想を非開示としている。先行き不透明感を強める形にもなっているようだ。なお、年間配当金も安定配当金12円除き、業績連動配当金は未定としている。
丹青社<9743>:694円(-150円)
ストップ安。前日に20年1月期の決算を発表している。営業利益は56.8億円で前期比13.0%増益となり、従来予想の54億円をやや上回る着地に。収益性を重視した受注活動の展開が奏効し、利益率が高まったもよう。また、年間配当金も従来予想の40円から42円に引き上げ。一方、21年1月期は61億円で同7.4%増益の見通しとしている。連続増益見通しだが、東京五輪開催効果などへの期待も高かっただけに、短期的な出尽くし感も強まる格好へ。
ラクスル<4384>:1807円(-500円)
ストップ安。前日に上半期決算を発表、営業損益は2.6億円の赤字となり、前年同期比3.3億円の損益悪化となった。第1四半期は0.4億円の赤字であった。今回、未定としていた通期業績予想を公表、営業損益は5.6-6.6億円の赤字レンジ予想としている。広告宣伝費や運送事業への積極的な成長投資で販管費が増加する。売上総利益は48-51億円を見込んでいるもよう。業績予想には新型ウイルスの影響による売上減10-20億円を織り込んでいる。
オハラ<5218>:641円(-150円)
ストップ安。前日に第1四半期決算を発表、営業損益は4.5億円の赤字となり、前年同期比8.3億円の損益悪化となっている。光学ガラスやナノセラム減少の影響が大きかったほか、生産設備の稼働率低下や一過性のコスト増なども収益を押し下げた。会社側では、新型ウイルスの世界的感染拡大による多大な影響が見込まれるとして、業績予想、配当予想を取り下げ、未定としている。
フォースタ<7089>:1744円( - )
公開価格(1770円)を8.0%下回る1628円で初値を付けた。会社設立は16年9月1日。主な事業はスタートアップ企業を対象とした人材支援サービス及びオープンイノベーションサービス等を中心とした成長産業支援事業。20年3月期の営業利益予想は前期比14.2%増の3.10億円。人材紹介サービスの受注が好調なほか、採用支援サービスも堅調に推移すると見込む。第3四半期累計の実績は2.46億円だった。
鎌倉新書<6184>:831円(-283円)
急落。前日に20年1月期の決算を発表、営業利益は8億円で前期比7.5%増益となった。従来計画通りの着地となっている。一方、21年1月期は5.1億円で同36.3%減益の見通し。これまで順調な収益成長が続いてきた中、想定外の大幅減益ガイダンスと捉えられる形に。新型ウイルスの影響による売上減少を各事業で織り込んでいる一方、新規事業への積極投資などは行っていく方針のようだ。
アンジェス<4563>:582円(+64円)
大幅に続伸。5日に公表済みの新型コロナウイルス向けワクチンの大阪大学との共同開発に関し、新たに細胞内へ薬剤を送達する新規投与デバイス技術でダイセル<4202>が参画することが決定したと発表している。投与の際、新規投与デバイス「アクトランザラボ」を使用することにより、より有効性の高いワクチンの開発が可能になるとしている。6カ月以内の出来る限り早い時期の臨床試験開始を目指す。 <ST>
この銘柄の最新ニュース
丹青社のニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … MSOL、ギフトHD、エターナルG (9月13日~19日発表分) 2024/09/21
- [PTS]ナイトタイムセッション17時時点 上昇49銘柄・下落40銘柄(通常取引終値比) 2024/09/18
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … HIS、アスクル、ギフトHD (9月13日発表分) 2024/09/17
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … HIS、アスクル、ギフトHD (9月13日発表分) 2024/09/17
- 個別銘柄戦略:MSOLやエターナルGなどに注目 2024/09/17
マーケットニュース
- 東京株式(寄り付き)=買い先行、米ハイテク株高も前日急伸の反動で上値重いか (12/04)
- 日経平均4日寄り付き=105円高、3万9354円 (12/04)
- 良品計画が大幅6日続伸、11月既存店売上高が10カ月連続前年上回る (12/04)
- 決算マイナス・インパクト銘柄・寄付 … 内田洋、不二電機 (12月3日発表分) (12/04)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
丹青社の取引履歴を振り返りませんか?
丹青社の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。