トランス・コスモスの売買予想

買い予想

会社の中身はいまいちだけど

予想株価
1,400円
現在株価との差-1,990 (-58.70%) 
登録時株価
993.0円
獲得ポイント
+23.80pt.
収益率
+4.22%
期間
理由
ジュピターテレコムが西日本における勢力図を塗り替え成功。
来月~8月までに組織を大幅変更。
トランスもそのフローに組み込まれている。
さらに通信事業株価が軒並み堅調兆し。つられてトランスも随行。
今月中に1100円にあがる可能性大。
------------------------------------------------------------------
クレディ・スイス証券が、「推進している収益性向上施策の効果が今後顕在化してくる可能性が高い」と指摘し、投資判断「Outperform[V]」を継続、目標株価は1,430円としたことが手掛かりとなり、値を飛ばしている。

「今期会社計画では、独立していたDMサービス事業営業の統合によるクロスセル効果や、未稼働要因解消のためのリソース配分最適化などの施策が計画には織り込まれていない」と分析し、売上高、営業利益でともに会社計画を上回る可能性が高いと予想しているもよう。

トランス・コスモス(9715)の株価は14時18分現在、68円高の957円。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/6/6 12:43
    トランスコスモス子会社の大宇宙信息創造(中国)有限公司、2008年中国ソフトウェア輸出企業トップ10に選出
    2009.06.01
    大宇宙信息創造(中国)有限公司
    トランスコスモス株式会社

    トランスコスモス株式会社の100%子会社で、中国オフショア開発事業を展開する大宇宙信息創造(中国)有限公司(本社:中国天津市、董事長:中山国慶、総経理:占永明、以下、大宇宙)は、「中国ソフトウェア産業協会」と「中国ソフトウェア輸出入とソーシングネットワーク」が選出する「2008年中国ソフトウェア輸出とアウトソーシング企業トップ20ランキング」において、トップ10に選出されました。

    このランキングは、中国ソフトウェア業界の発展を促進することを目的に、中国ソフトウェア分野のプラント企業トップ20社を選出し表彰するもので、今年で5回目の開催となります。金融危機、ソフトウェア投資の大幅な減少など世界的に厳しい状況のもと、ソフトウェア開発の実績が評価された受賞となりました。

    大宇宙董事長 中山国慶の授賞についてのコメントは以下の通りです。
    「弊社は長年に渡るアウトソーシング開発実績と蓄積した技術ノウハウ、独自の管理方法論「大宇宙WAY」(*1)などで、中国内外に注目されるソフトウェアアウトソーシング企業になりました。世界的経済不況の影響もあり、取り巻く状況が厳しいなか、マネジメント仕組みの強化と人材育成に注力することにより効率化、技術・品質の向上を今まで以上に強化し、さらなる発展を目指していきます。今回の受賞では専門家から高い評価を受けておりますが、今後とも世界で高品質のサービスソリューションを提供する“グローパルITパートナー”の実現に向けて努力していきます。」

    (*1)「大宇宙WAY」:
    大宇宙の歩み、強み、理念、長年に渡って積蓄してきたオフショア開発の仕組み、標準化ドキュメント、生産性指標、品質管理基準データなどをまとめたノウハウデータベース。各担当者・SEが、いち早く大宇宙の仕組みを理解できるよう、会社紹介、企業文化から人材育成マニュアル、会社運営フレームワークまで、社内で運用している各種システムを集中管理しているもの。

    <ご参考画像:表彰状>


    <授賞式の様子>


    <大宇宙信息創造(中国)有限公司の主な受賞暦 (一部)>
    * 2003年から連続5年間中国国家計画内重点ソフトウェア企業に認定* 2006年から連続毎年天津市優良ソフトウェア企業 第1位* 2007年天津市著名商標* 2007-2009年中国ソフトウェア輸出とアウトソーシング企業トップ10* 2008年中国サービスアウトソーシング信用保証企業 第4位* 2008年第1回中国ソフトウェア輸出とサービス企業ブランドの星
    ●大宇宙信息創造(中国)有限公司について(URL:http://www.trans-cosmos.com.cn/
    大宇宙信息創造(中国)では、日本向けのオフショアシステム開発を、日本での開発と同等以上の品質を保持しながら、安価で提供しています。ISO27001(S7799)準拠した安全セキュリティ対策;CMMI5レベルのマネジメント仕組み。また、中国に進出している日系企業向けのシステムサービスも提供しています。

    【名称】大宇宙信息創造(中国)有限公司【所在地】中国 天津市新技術産業園区華苑産業区開華道9号【設立】1995年2月【資本金】10億円(トランスコスモス株式会社 100%出資)【代表者】董事長 中山 国慶【社員数】約1300名【業務内容】日本および中国向けビジネスソフトウェアの開発、ローカリゼーション、
    システム構築とメンテナンス、カスタマーサポート、その他付帯サービス
    ●トランスコスモス株式会社について
    1966年に事業を開始して以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より付加価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。コールセンターサービスをはじめ、ビジネスプロセスアウトソーシングサービス、ビジネスプロセスソリューションサービス、デジタルマーケティングサービスなど、それぞれのサービスを単独、または融合させることで、お客様企業にマーケティングの最適化および効率化、売上の拡大、新規顧客の獲得などを実現する、総合的なITアウトソーシングサービスを提供しております。さらに、これらのサービスは国内だけでなく、アジアを中心に、グローバルに展開しております。当社は高品質なアウトソーシングサービスを世界規模で提供する、お客様企業の「Global IT Partner」を目指しています。

    http://www.trans-cosmos.co.jp/company/news/090601.html
  • イメージ
    麦にゃんさん
    2009/6/9 19:21
    これくらいでいったん終了です。
    また落ちたら買い直します。

トランス・コスモス あなたの予想は?