2,240円
両毛システムズのニュース
両毛システムズ <9691> [東証S] が4月1日朝(08:00)に業績修正を発表。24年3月期の連結最終利益を従来予想の12億円→7.9億円(前の期は12.1億円)に34.0%下方修正し、減益率が1.1%減→34.7%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益も従来予想の6.2億円→2.1億円(前年同期は8億円)に65.4%減額し、減益率が22.5%減→73.2%減に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
親会社株主に帰属する当期純利益は、「1.特別損失の計上について」に記載のとおり、訴訟損失引当金繰入額566百万円を特別損失に計上することにより、前回業績予想を下回る見込みです。1.特別損失の計上について 2024年3月29日に公表いたしました「当社に対する訴訟の判決に関するお知らせ」のとおり、株式会社オージス総研(以下「原告」という)により、当社が開発したシステムに瑕疵があることを理由とする債務不履行等に基づく損害賠償の支払い、原告がこれに関する当社の業務を支援したことを理由とする商法512条に基づく報酬の支払い及び上記に対する遅延損害金の支払い等を求める訴えを提起されておりましたが、2024年3月27日に、前橋地方裁判所から判決の言い渡し(判決正本送達日:2024年3月29日)を受け、訴訟損失引当金繰入額566百万円を特別損失に計上するものです。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益も従来予想の6.2億円→2.1億円(前年同期は8億円)に65.4%減額し、減益率が22.5%減→73.2%減に拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
親会社株主に帰属する当期純利益は、「1.特別損失の計上について」に記載のとおり、訴訟損失引当金繰入額566百万円を特別損失に計上することにより、前回業績予想を下回る見込みです。1.特別損失の計上について 2024年3月29日に公表いたしました「当社に対する訴訟の判決に関するお知らせ」のとおり、株式会社オージス総研(以下「原告」という)により、当社が開発したシステムに瑕疵があることを理由とする債務不履行等に基づく損害賠償の支払い、原告がこれに関する当社の業務を支援したことを理由とする商法512条に基づく報酬の支払い及び上記に対する遅延損害金の支払い等を求める訴えを提起されておりましたが、2024年3月27日に、前橋地方裁判所から判決の言い渡し(判決正本送達日:2024年3月29日)を受け、訴訟損失引当金繰入額566百万円を特別損失に計上するものです。
この銘柄の最新ニュース
両毛システムのニュース一覧マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
両毛システムズの取引履歴を振り返りませんか?
両毛システムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。