この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
9631  東証スタンダード

東急レクリエーション

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

東急レクリエーションのニュース

東急レクリエーションのニュース一覧

109シネマズ+CGクリエイター“にじたろう”の特別コラボ決定! 新作オリジナル作品「ほしぐま」を全国の109シネマズとムービルで、4月16日(金)より上映!

配信元:PR TIMES
投稿:2021/04/15 19:19

株式会社東急レクリエーション(本社:東京都渋谷区、社長:菅野信三)は、ジェイ・アニメ・ドットコム株式会社(本社:東京都中央区、社長:本橋壽一、日本アニメーション(株)グループ)とCGクリエイター“にじたろう”が製作するアニメ作品「ほしぐま」との特別コラボレーションを決定致しました。

4月16日(金)より「109シネマズほしくず劇場 ほしぐま」として、全国の109シネマズとムービル(神奈川県横浜市)で、映画がはじまる前の時間(場内が暗くなった後)にショートアニメを上映致します。

「109シネマズほしくず劇場 ほしぐま」は、“にじたろう”原作の短編アニメ作品をベースに、109シネマズにご来場いただけるお客様のために制作された完全新作映像となります。
第1話「ソーマトロープ」を皮切りに、今後も「ほしぐま」の新作を不定期に発表して参ります。

「ほしぐま」は、夜空で時々見える小さな流れ星に住むクマの親子のお話しです。その小さな流れ星から見える夜空には、いつでもたくさんの星がきらめいています。空から星くずが降り注いでできた“星の海”に浮かぶ小さな島で、ほしぐま親子は、毎日仲良く、楽しく、暮らしています。

映画がはじまる前のひと時、ノスタルジックで心温まる「109シネマズほしくず劇場 ほしぐま」を、ぜひお楽しみください。




(C)Nijitaro/Janime.com

【プロフィール】 にじたろう(CGクリエイター)
子どもやファミリー向けのアニメ・デザイン制作を行う。2008年に初めて発表した短編アニメ「ブッチ」「うさむくん」が国内の複数コンテストで受賞後、両作品ともにフジテレビCSチャンネルで1年以上放送され、「ブッチ」はフランス、スイス、イタリア、アメリカの短編映画祭や美術館等で上映される。2019年ANA国内線・国際線の機内上映用に環境保護をテーマとした「ブッチ」の新作を制作。2010年から短編アニメ “ほしぐま” シリーズを発表し続け、2019年「パパのパイ」がキネコ国際映画祭(日本)のほかフィンランド、韓国、インドネシアの各子ども映画祭で上映され、2020年なかまぁる Short Film Contest(主催:なかまぁる編集部(朝日新聞社))にて優秀賞を受賞。またBSフジの子ども向け番組「Beポンキッキ」(現在終了)にて子どもの絵をアニメ化するコーナーを担当したのをきっかけに、2013年頃より大勢の子どもの絵をアニメにして上映するワークショップ “コドモーション” を開始し、これまでに国内の教育施設や商業施設のほか、海外ではスイス(チューリッヒ、シャフハウゼン)、フィリピン、韓国、ベトナムで実施している。
●ほしぐまHP:https://hoshiguma.com/ ●にじたろうHP:https://nijitaro.jp/

ジェイ・アニメ・ドットコム株式会社(ほしぐま企画製作)
アニメ「世界名作劇場シリーズ」「ちびまる子ちゃん」等を制作する日本アニメーション株式会社のグループ会社で、グループ保有IPのデジタルコンテンツ制作・ライセンスや、オリジナルコンテンツ・キャラクター・CGアニメの製作を行う。
●HP:https://janime.com/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

東急レクリエーションの取引履歴を振り返りませんか?

東急レクリエーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。