9,203円
松竹のニュース
【シリーズ初のリアル開催!】「春風亭一之輔のカブメン。」第五回が決定!ゲストに歌舞伎俳優・中村獅童を迎え、11月24日(金)19時より観世能楽堂で開催。
8月25日(金)正午よりイープラス独占先行抽選販売開始!出演者コメントも到着!
松竹株式会社は、落語家・春風亭一之輔による落語とゲストの歌舞伎俳優を交えたトークをお楽しみいただく企画「春風亭一之輔のカブメン。」のシリーズ初となるリアル公演を2023年11日24日(金)19時より観世能楽堂にて開催いたします。
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-a789c3f79d58a20270a8-0.jpg)
本シリーズは2021年1月よりオンライン配信企画として開始。毎回、歌舞伎俳優をトークゲストに迎え、落語と歌舞伎の“傾く心”に迫るとともに、ゲストの「こんな噺が聴きたい!」というリクエストに応えて一之輔が一席を披露する趣向で、落語通・歌舞伎通の皆様に好評を頂いてまいりました。
五回目となる今回は、はじめて観客の皆様を会場に迎えての開催となります。ゲストには歌舞伎から映画まで幅広く活躍中の歌舞伎俳優・中村獅童を迎え、一之輔は獅童がリクエストした「文七元結」の他一席を披露いたします。落語と歌舞伎、それぞれの世界でトップランナーとして新たな挑戦を続ける二人の化学反応にどうぞご期待ください。
「春風亭一之輔のカブメン。」とは
ホストの落語家・春風亭一之輔が、旬の歌舞伎俳優をゲストに迎えて“傾(かぶ)く心”に迫るトークイベント企画。歌舞伎の語源ともなった“傾く”という言葉は「勝手な振る舞いをする。奇抜な身なりをする」という意味を持ちます。落語家も歌舞伎俳優も伝統を守りながら、時には新たな道を切り開くための「奇抜な挑戦」が求められる職業。毎回、白熱した芸談が繰り広げられます。
また恒例となっているゲストのリクエストに応えた一之輔の一席も必聴。いま「一番チケットが取れない落語家」とも言われる一之輔が普段の高座ではあまりかけない珍しい演目が聴けることも!?
落語と歌舞伎、それぞれの分野で第一線をひた走る表現者同士による充実した時間をお届けいたします。
![](https://prtimes.jp/data/corp/53064/table/127_1_fd42e5ce0beb20cfaa1a252a6b8635fe.jpg)
春風亭一之輔 コメント
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-4f7b27c0b01d800f29c7-4.jpg)
コロナ禍にオンラインで始まった「カブメン。」ですが、五回目にしてようやくリアル公演が実現します。
今回のゲストである獅童さんは大学の先輩でもあり、私にとって雲の上の存在でした。舞台のことから素顔に至るまで、様々なお話を伺いたいと思います。
また、今回披露する「文七元結」は十月歌舞伎座で獅童さんが主演される演目でもあります。ぜひ両方ご覧いただいて、落語と歌舞伎の違いをお楽しみいただけましたら幸いです!
中村獅童 コメント
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-2867ae44716938337a70-4.jpg)
今回、配信番組「春風亭一之輔のカブメン。」のリアルイベントにお招きいただき、一之輔師匠に私がリクエストした「文七元結」をご披露いただけるということで、とてもワクワクしています。
そして、実は同じ大学の出身である師匠と、落語のこと、歌舞伎のこと、それぞれが挑戦していることなど、じっくりとお話しできることがとても楽しみです。
会場で、配信で、ぜひご覧ください。
公演概要
公演日時 :2023 年11月24日(金) 19時開演 ※開場は開演時間の30分前
会 場 :観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階)
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅A2出口、A3出口より徒歩2分
出演者 :春風亭一之輔 / 春風亭与いち
ゲスト :中村獅童
演 目 :トークと落語「文七元結」他一席
料 金 :全席指定 6,500円(税込) オンライン配信 3,000円(税込)
チケット :8月25日(金)正午よりイープラス独占先行抽選販売開始!
販売URL: https://eplus.jp/kabumen/
一般販売は9月16日(土)より各プレイガイドにて受付開始予定。
チケットWEB松竹: https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/
チケットぴあ : https://w.pia.jp/t/kabumen/
CNプレイガイド : https://www.cnplayguide.com/kabumen/
配 信 :イープラス「Streaming+」にてオンライン配信を実施!
チケットは9月16日(土)より下記よりお買い求めいただけます。
販売URL: https://eplus.jp/kabumen-ol/
公式サイト:https://planning-development.shochiku.co.jp/project/kabumen/
主催・企画・製作:松竹 開発企画部・演劇ライツ部
松竹株式会社は、落語家・春風亭一之輔による落語とゲストの歌舞伎俳優を交えたトークをお楽しみいただく企画「春風亭一之輔のカブメン。」のシリーズ初となるリアル公演を2023年11日24日(金)19時より観世能楽堂にて開催いたします。
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-a789c3f79d58a20270a8-0.jpg)
本シリーズは2021年1月よりオンライン配信企画として開始。毎回、歌舞伎俳優をトークゲストに迎え、落語と歌舞伎の“傾く心”に迫るとともに、ゲストの「こんな噺が聴きたい!」というリクエストに応えて一之輔が一席を披露する趣向で、落語通・歌舞伎通の皆様に好評を頂いてまいりました。
五回目となる今回は、はじめて観客の皆様を会場に迎えての開催となります。ゲストには歌舞伎から映画まで幅広く活躍中の歌舞伎俳優・中村獅童を迎え、一之輔は獅童がリクエストした「文七元結」の他一席を披露いたします。落語と歌舞伎、それぞれの世界でトップランナーとして新たな挑戦を続ける二人の化学反応にどうぞご期待ください。
「春風亭一之輔のカブメン。」とは
ホストの落語家・春風亭一之輔が、旬の歌舞伎俳優をゲストに迎えて“傾(かぶ)く心”に迫るトークイベント企画。歌舞伎の語源ともなった“傾く”という言葉は「勝手な振る舞いをする。奇抜な身なりをする」という意味を持ちます。落語家も歌舞伎俳優も伝統を守りながら、時には新たな道を切り開くための「奇抜な挑戦」が求められる職業。毎回、白熱した芸談が繰り広げられます。
また恒例となっているゲストのリクエストに応えた一之輔の一席も必聴。いま「一番チケットが取れない落語家」とも言われる一之輔が普段の高座ではあまりかけない珍しい演目が聴けることも!?
落語と歌舞伎、それぞれの分野で第一線をひた走る表現者同士による充実した時間をお届けいたします。
![](https://prtimes.jp/data/corp/53064/table/127_1_fd42e5ce0beb20cfaa1a252a6b8635fe.jpg)
春風亭一之輔 コメント
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-4f7b27c0b01d800f29c7-4.jpg)
コロナ禍にオンラインで始まった「カブメン。」ですが、五回目にしてようやくリアル公演が実現します。
今回のゲストである獅童さんは大学の先輩でもあり、私にとって雲の上の存在でした。舞台のことから素顔に至るまで、様々なお話を伺いたいと思います。
また、今回披露する「文七元結」は十月歌舞伎座で獅童さんが主演される演目でもあります。ぜひ両方ご覧いただいて、落語と歌舞伎の違いをお楽しみいただけましたら幸いです!
中村獅童 コメント
![](https://prtimes.jp/i/53064/127/resize/d53064-127-2867ae44716938337a70-4.jpg)
今回、配信番組「春風亭一之輔のカブメン。」のリアルイベントにお招きいただき、一之輔師匠に私がリクエストした「文七元結」をご披露いただけるということで、とてもワクワクしています。
そして、実は同じ大学の出身である師匠と、落語のこと、歌舞伎のこと、それぞれが挑戦していることなど、じっくりとお話しできることがとても楽しみです。
会場で、配信で、ぜひご覧ください。
公演概要
公演日時 :2023 年11月24日(金) 19時開演 ※開場は開演時間の30分前
会 場 :観世能楽堂(東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 地下3階)
東京メトロ銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅A2出口、A3出口より徒歩2分
出演者 :春風亭一之輔 / 春風亭与いち
ゲスト :中村獅童
演 目 :トークと落語「文七元結」他一席
料 金 :全席指定 6,500円(税込) オンライン配信 3,000円(税込)
チケット :8月25日(金)正午よりイープラス独占先行抽選販売開始!
販売URL: https://eplus.jp/kabumen/
一般販売は9月16日(土)より各プレイガイドにて受付開始予定。
チケットWEB松竹: https://www1.ticket-web-shochiku.com/t/
チケットぴあ : https://w.pia.jp/t/kabumen/
CNプレイガイド : https://www.cnplayguide.com/kabumen/
配 信 :イープラス「Streaming+」にてオンライン配信を実施!
チケットは9月16日(土)より下記よりお買い求めいただけます。
販売URL: https://eplus.jp/kabumen-ol/
公式サイト:https://planning-development.shochiku.co.jp/project/kabumen/
主催・企画・製作:松竹 開発企画部・演劇ライツ部
この銘柄の最新ニュース
松竹のニュース一覧- 話題沸騰中の『MiSide : ミサイド』公式グッズを世界最速販売 & サイコロジカルホラー『BrokenLore: UNFOLLOW』を松竹がパブリッシング! 2025/02/07
- 映画『男はつらいよ』55周年!“寅さん大好き”著名人から応援コメント続々到着! 2025/02/05
- 松竹とARエンタメのGraffityが共同開発:Apple Vision Proを活用した空間ゲーム「Craftrium」(クラフトリウム)を1月29日全世界同時リリース 2025/01/29
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 良品計画、SHIFT、ローツェ (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … SHIFT、ベイカレント、東宝 (1月14日発表分) 2025/01/15
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
松竹の取引履歴を振り返りませんか?
松竹の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。