5,931円
INTLOOPのニュース
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23636/110/23636-110-9574e7cbddc38a4a019e4b37285a0a6a-1733x1100.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
コンサルティング事業、フリーランスのエンジニアやコンサルタント向けプロジェクト案件紹介事業などを行うINTLOOP株式会社(よみ:イントループ 本社:東京都港区 代表取締役:林 博文、証券コード:9556、以下当社)は、新たに「Actcast」を活用したDXコンサルティングサービスの提供を本日より開始いたしました。
■サービスリリースの背景
「Actcast」は、画像や音声等の解析技術を用いて実世界のデータを収集・活用できるようにする国内で16,000台以上の導入実績があるエッジAI*プラットフォームです。「ActCast」と当社の幅広いコンサルティング・ITエンジニアリング力と41,000名のプロフェッショナル人材を組み合わせたサービス提供により、デジタル社会における新たな価値創造と顧客満足の向上を実現のためにリリースに至りました。
*エッジAIとは、クラウドを介さず端末機器(エッジデバイス)でデータ処理を行うAIソリューションです。
■サービス詳細について
サービス紹介ページ:https://www.intloop.com/actcast/
導入実績:https://www.intloop.com/actcast/#case
■「Actcast」を活用したDXコンサルティングサービスの特徴
1.DXの高い専門性とDXコンサルのノウハウを活用して課題の特定から実装まで一気通貫でサポート
INTLOOPにおけるPoC*を含めたDXのハンズオンの豊富な実績と速やかな事業再構築の実績を持つコンサルタント・ITエンジニアが上流~下流の全フェーズを一気通貫でご支援します。また売上拡大、業務効率改善など、貴社のあらゆる事業課題をトータルにサポートいたします。
2.デバイスフレンドリーなエッジAIソリューションで幅広い業種/シーンの課題を解決
AIカメラやAIマイクは様々なデバイスと組み合わせられるため、幅広い業種/シーンで課題解決ができます。また、エッジAIプラットフォームにおいても豊富な機能を提供しているため、ユーザーのあらゆるニーズに対応できます。
3.エッジAIプラットフォームと生成AIを活用したソリューション
エッジAIソリューションをプラットフォーム化した「Actcast」を活用することで、インフラ部分に要していた開発/運用コストを大幅に削減できます。また、生成AIにより、PoC段階で構築が必要であったAIモデルの構築が不要となるため、PoCの大幅な期間短取得コスト削減が可能です。(PoC期間:最短約1か月~2か月で実施可能)
*PoCとは「Proof of Concept」の略で、日本語では「概念実証」と訳され、サービスや製品に用いられるアイデアや技術が実現可能かを確認する一連の検証作業のことを指します。
■3つの支援形態
1.トータルソリューション支援(全フェーズサポート)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23636/110/23636-110-c8aecd18b47169d66212ff13c678898a-895x416.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
上流から下流までの全フェーズをシームレスな支援形態で一気通貫の付加価値の高いサービスを受けられます。
2.PoC伴走支援
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23636/110/23636-110-2708fb69bd8c32f48a53a7409a87a713-893x370.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
プロンプトエンジニアリングで済ませる事により、導入期間の短縮及びコストカットが可能です。
3.開発/運用支援
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/23636/110/23636-110-6f5a06eec4abde3d02e1cf6f8483c524-894x372.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
高度な開発技術と運用経験をもつITエンジニアにサポートによるPoC後の開発/一気通貫の付加価値の高いサービスです。
■サービス詳細について
サービス詳細ページ:https://www.intloop.com/actcast/
導入実績:https://www.intloop.com/actcast/#case
■INTLOOP(イントループ)株式会社について
INTLOOP株式会社は企業の経営課題解決をミッションとし、社員として所属する国内系・外資系ファーム出身の経験豊富なコンサルタントが担うコンサルティングサービス、約41,000名(2024年6月末時点)の登録を誇るコンサルタント、ITエンジニアなどのプロフェッショナル人材を支援する人材ソリューションサービスを主軸に展開しています。そのほか、プロフェッショナル人材ソリューションサービスで培ったマーケティングノウハウを提供するデジタルトランスフォーメーションサービス、先端技術を中心とした開発支援を行うテクノロジーソリューションサービスを展開。国内企業のみならずグローバル企業からベンチャーまで取引社数累計1,000社(2023年10月末時点)を超える支援実績があります。
会社名:INTLOOP株式会社(イントループ株式会社)
代表者:代表取締役 林 博文
所在地:東京都港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル6F
設 立:2005年2月25日
事 業:コンサルティング、プロフェッショナル人材支援、テクノロジーソリューション、 デジタルトランスフォーメーション、人材紹介
URL : https://www.intloop.com/
Webサービス:
フリーランスエンジニア案件紹介サービス「TECH STOCK」
https://tech-stock.com/
フリーランスコンサルタント案件紹介サービス「ハイパフォコンサル」
https://www.high-performer.jp/
BtoB向け課題解決プラットフォーム「QEEE」
https://qeee.jp/
フリーランスマーケティング案件紹介サイト「バチグマ」
https://batchgooma.com/
この銘柄の最新ニュース
イントループのニュース一覧- <02月04日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/02/05
- INTLOOP株式会社と旭食品株式会社、業界特化型のバイアウトファンドを目指す、合弁会社の設立に合意 2025/01/30
- 合弁会社の設立に関するお知らせ 2025/01/30
- INTLOOP 株式会社と旭食品株式会社、 業界特化型のバイアウトファンドを目指す、合弁会社の設立に合意 2025/01/30
- 新興市場銘柄ダイジェスト:トライアイズは反発、ダイワサイクルが大幅反落 2025/01/21
マーケットニュース
- 10時の日経平均は174円高の3万9348円、アドテストが63.66円押し上げ (02/18)
-
<注目銘柄>=デジタルHD、ネット広告とDX支援で商機捉える (02/18)
- ピーエイは高い、今期良好見通しを好感 (02/18)
-
ココペリが大幅続伸で400円台活躍へ、タイの中小企業振興庁と越境ビジネスマッチングで協働 (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
INTLOOPの取引履歴を振り返りませんか?
INTLOOPの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。