この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
9427  東証1部

イー・アクセス

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

イー・アクセスのニュース

イー・アクセスのニュース一覧

【買い】イー・アクセス(9427)  月別アノマリー戦略(1月編)=西村剛

著者:西村剛
投稿:2012/12/12 12:07

1月の買いの勝率は54.64%

【1月の株式市場の傾向について】
1月は、12月の節税売り、換金売りが一巡し株高になりやすい傾向があります。また、新年は2013年のスタートの月ということもあり、投資家の気分も明るくスタートする傾向が強いようです。

では、実際に過去の株価データを基に1月の検証を行ってみましょう。
月初に全銘柄を購入し、月末に売却した場合の検証結果は以下のようになりました。

【検証結果】
 勝率: 54.64 %
 勝ち数: 29,328 回
 負け数: 24,349 回
 引き分け数: 1,092 回

 平均損益(円): 5,755 円  平均損益(率): 1.92 %
 平均利益(円): 31,507 円  平均利益(率): 10.50 %
 平均損失(円): -25,004 円  平均損失(率): -8.33 %

過去の統計結果からみて、1月は、上昇相場の傾向があると言えるでしょう。

1月の株価が上がりやすい要因は、12月末以降から、投資家が新年の相場へ期待感を込めて、ご祝儀相場になりやすく買いが入りやすいのでしょう。また、12月に個人投資家が節税売りをした資金が、再度1月に入り株式市場に戻ってきやすいことも要因といえるでしょう。

1月は、上がりやすい傾向がありますが、
1月に特に、買いを狙ってみたいのが、イー・アクセス(9427)です。

同社は、Wi-Fiルーター「Pocket WiFi」や次世代高速通信規格「LTE」を導入している企業。最近は、「ソフトバンク」が買収を発表したことでも話題になった企業です。
同社を、12月月末付近で買い、1月末に売った時の成績は以下の通りです。

【検証結果】
 勝率: 88.89 %
 勝ち数: 8 回
 負け数: 1 回
 引き分け数: 0 回

 平均損益(円): 18,431 円  平均損益(率): 6.14 %
 平均利益(円): 24,775 円  平均利益(率): 8.26 %
 平均損失(円): -32,327 円  平均損失(率): -10.78 %

 合計損益(円): 165,876 円  合計損益(率): 55.29 %
 合計利益(円): 198,203 円  合計利益(率): 66.07 %
 合計損失(円): -32,327 円  合計損失(率): -10.78 %

過去の検証上、1月におけるイー・アクセス(9427)の成績はなかなかのものではないでしょうか。
1月の投資銘柄を考える上で、是非イー・アクセス(9427)に注目してみてはいかがでしょうか。
西村剛
フェアトレード株式会社 代表取締役
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

イー・アクセスの取引履歴を振り返りませんか?

イー・アクセスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。