9360  東証スタンダード

鈴与シンワート

65
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

2,415.0
+50.0(+2.11%)
売り

目標株価

1,820

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

鈴与シンワートのニュース

鈴与シンワートのニュース一覧

鈴与シンワート、従業員エンゲージメント向上支援クラウドサービス「ここレポ」を提供開始!!

配信元:PR TIMES
投稿:2024/04/24 13:47
~従業員のエンゲージメントが向上すれば生産性が向上する!休職率・離職率が下がる!~

鈴与シンワート株式会社(代表取締役 社長執行役員 徳田 康行、本社所在地:東京都港区、以下「鈴与シンワート」)は、従業員エンゲージメント向上支援クラウドサービス「ここレポ」を2024年4月24日に提供開始したことを発表しました。



■「ここレポ」開発の背景

終身雇用制度が終息し、転職や再就職などが一般的になりつつあります。それに伴い、企業はいかに人材を流出させず、会社に定着させるかが重要視されています。
昨今、人材を定着させるために、従業員のエンゲージメント向上に注力する企業が増えています。
「ここレポ」は、タイムリーに「従業員のモチベーションやメンタルの状況を把握」し、「従業員のコンディションを理解」し、「業務の成果や頑張りを承認する」ことで従業員のエンゲージメント向上を支援します。また、従業員のエンゲージメントが向上すれば、生産性が向上し、休職率・離職率を下げることができます。
鈴与シンワートは、日本のすべての従業員が元気に安心して働ける環境づくりと多様化する働き方を支援するために、「ここレポ」を開発しました。

■「ここレポ」とは

「ここレポ」は従業員のエンゲージメント向上を支援するクラウドサービスです。
従業員が専用のスマホアプリで、始業時と終業時にその日の気分や体調を自己申告で登録すると、AI表情分析の画像データから、元気度(目が覚めているか、眠い状態か)を判定します。管理職への相談・報告機能により、管理職はコミュニケーションのきっかけを得ることができます。また報告時の位置情報、始業時刻、終業時刻は客観的な記録として利用することも可能です。

■「ここレポ」の特長

◎専用スマホアプリのログインにはAI顔認証とAI表情分析を採用
ログイン時の画像データで従業員の元気度(目が覚めているか、眠い状態か)が確認できます

◎始業時・終業時にその日の気分や体調を登録
登録された時刻や位置情報を客観的な記録として残し、従業員の気分や体調をタイムリーに把握することができます

◎管理職への相談・報告機能を搭載
気軽に管理職へ相談や報告ができるため、従業員と管理職の日常コミュニケーションを創出します

◎登録データを管理職からのフィードバックに活用
管理職は、管理画面で確認した登録データをもとに、従業員に対して素早いフィードバックができます

◎従業員との未交流期間の通知
従業員との未交流期間が通知されるため、定期的なコミュニケーション機会の創出につながります
管理職が定期的に従業員の成果や頑張りの承認ができるので従業員のエンゲージメント向上にもつながります

■価格

オープン価格

■製品仕様及び詳細

「ここレポ」サービスWebページをご覧ください。
https://saas.shinwart.co.jp/kokorepo/

■鈴与シンワート株式会社

鈴与シンワートは、鈴与グループ唯一の上場企業として大規模情報システムの開発、物流ITコンサルティングサービス、人事・給与・会計などの業務ソリューション及びアウトソーシングの提供、そしてデータセンター&クラウドサービスを展開しております。
https://www.shinwart.co.jp/

*本リリースに記載されている社名、サービス名、製品名などは、各社の登録商標または商標です。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

鈴与シンワートの取引履歴を振り返りませんか?

鈴与シンワートの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。