1,989円
名古屋鉄道のニュース
*09:10JST 個別銘柄戦略:ANYCOLORやネオジャパンなどに注目
昨日11日の米株式市場でNYダウは124.75ドル高の40,861.71、ナスダック総合指数は369.65pt高の17,395.53、シカゴ日経225先物は大阪日中比825円高の36,595円。為替は1ドル=142.30-40円。今日の東京市場では、上期営業利益が40.8%増となったネオジャパン<3921>、第3四半期累計の営業利益が31.8%増となった正栄食<8079>、25年7月期営業利益が10.1%増予想と発表したサムコ<6387>、25年3月期業績と配当予想を上方修正したタナベ<9644>、第1四半期営業利益は32.8%減だが配当方針を変更し配当を開始し25年4月期配当を65円とすると発表したANYCOLOR<5032>、創業130周年記念株主優待を発表した名鉄<9048>、東証スタンダードでは、 第1四半期営業利益は56.5%増となった神島化学工業<4026>、25年1月期業績予想を上方修正したアセンテック<3565>、25年1月期純利益予想を上方修正したあさくま<7678>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が9.3%増だが通期予想に対する進捗率が21.9%にとどまったテンポスHD<2751>、上期営業利益が12.8%減と第1四半期の10.3%増から減益に転じたモロゾフ
<2217>、第3四半期累計の営業利益が14.4%増と上期の25.4%増から伸び率が鈍化した神戸物産<3038>、東証スタンダードでは、第1四半期営業損益が1.15億円の赤字となったインスペック<6656>、第1四半期営業利益が84.8%減となったアゼアス<3161>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
<2217>、第3四半期累計の営業利益が14.4%増と上期の25.4%増から伸び率が鈍化した神戸物産<3038>、東証スタンダードでは、第1四半期営業損益が1.15億円の赤字となったインスペック<6656>、第1四半期営業利益が84.8%減となったアゼアス<3161>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
この銘柄の最新ニュース
名鉄のニュース一覧- 賃貸レジデンス「meLiV三好ケ丘」「meLiV西一宮」が竣工します 2025/02/20
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (2月14日) 2025/02/15
- (2026年度入社)採用計画および初任給等の処遇引き上げを実施します 2025/02/14
- ◆明治村 春催事◆「明治村開村60周年」を記念した企画をはじめ“学び”“体感”できる各種イベントを開催 2025/02/14
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … ホンダ、ソニーG、大和ハウス (2月13日発表分) 2025/02/14
マーケットニュース
- 人類の夢を乗せリフトオフ!「宇宙関連」の中小型株に活躍の時迫る <株探トップ特集> (02/25)
-
明日の株式相場に向けて=米経済スタグフレーション兆候で春の嵐も (02/25)
- 本日の【新規公開(IPO)】情報 (25日大引け後 発表分) (02/25)
- ローガン・ダラス連銀総裁 金融政策や経済見通しについては言及せず (02/25)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
名古屋鉄道の取引履歴を振り返りませんか?
名古屋鉄道の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。