9005  東証プライム

東急

1331
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(12:59)

1,808.5
-11.5(-0.63%)
買い

目標株価

1,879

あなたの予想

未投稿

東急のニュース

東急のニュース一覧

AI画像解析技術を活用した警備オペレーションの実証実験を祐天寺駅、宮崎台駅、宮前平駅にて7月11日より開始

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/10 14:17
~駅の安全性向上・サービス向上により、さらに安全・安心な鉄道へ~

東急電鉄株式会社(以下、「東急電鉄」)、東急セキュリティ株式会社(以下、「東急セキュリティ」)、株式会社アジラ(以下、「アジラ」)は、東急電鉄の駅構内において、東急セキュリティが提供する画像×警備オペレーションサービス「TS-Zero(ティーエスゼロ)」(以下、「TS-Zero」)のサービスラインナップであるAI警備システム「asilla(アジラ) 」(以下、「asilla」)を活用し、駅係員・警備員が連携した警備オペレーションについての実証実験(以下、「本実証実験」)を2023年7月11日(火)より開始します。


東急電鉄株式会社(以下、「東急電鉄」)、東急セキュリティ株式会社(以下、「東急セキュリティ」)、株式会社アジラ(以下、「アジラ」)は、東急電鉄の駅構内において、東急セキュリティが提供する画像×警備オペレーションサービス「TS-Zero(ティーエスゼロ)」(以下、「TS-Zero」)のサービスラインナップであるAI警備システム「asilla(アジラ) 」(以下、「asilla」)を活用し、駅係員・警備員が連携した警備オペレーションについての実証実験(以下、「本実証実験」)を2023年7月11日(火)より開始します。

東急電鉄は、中期事業戦略で「3つの変革・4つの価値」を掲げており、3つの変革の中では「駅・運行サービス」、4つの価値の中では「都市交通における快適性の向上と課題の解決」「安全・安心・環境の更なる追求」を掲げています。こうした中で、東急セキュリティは、駅構内でのお客さま同士のトラブル防止や急病人・異常行動の早期発見を目的に、2022年8月に東急電鉄渋谷駅にてAI画像解析技術を活用した本実証実験を行い、警備オペレーションの実現性を検証しました。今般、「更なる駅の安全性向上とサービスの向上」を目的とし、祐天寺駅、宮崎台駅、宮前平駅の計3駅にて、本実証実験を実施します。

駅構内でお客さまトラブルや転倒などが発生しAI画像解析技術で検出された場合、東急セキュリティ画像監視センターに映像が瞬時に通知され、監視員が確認を行い、必要に応じて駅係員と警備員が連携し対応します。本実証実験により、AI画像解析技術の精度検証、異常発生時のオペレーションに関する実現性の検証、駅でのお客さまサービス向上への効果検証などの有効性の検証を行い、全駅導入を見据えたオペレーションの実現性確認と検討課題の洗い出しを行います。
 
3社は、警備オペレーションサービス「TS-Zero」を活用した駅係員・警備員対応連携により、事件・事故等に早期に対応し、東急線の更なる安全対策強化と警備品質向上を目指します。
詳細は別紙の通りです。

         画像解析イメージ              東急セキュリティ画像センター

                                                 以上


【別紙】

1.本実証実験概要
実施期間 :2023年7月11日(火)~約1か月間
対象駅 :祐天寺駅、宮崎台駅、宮前平駅 計3駅
対象カメラ台数 :50台

2.本実証実験イメージ

           ※本実証実験期間中は、対象駅により上記イメージの内容と異なる場合がございます。

※1. 本実証実験によって取得・解析された画像データは東急電鉄、東急セキュリティ、アジラでのみ取り扱い、
 本実証実験および事後検証以外の目的には使用いたしません。
※2. 「TS-Zero」は、東急セキュリティが提供する「クラウド録画式防犯カメラ」や「AI画像解析技 
 術」と、警備オペレーションを組み合わせたサービスです。カメラの活用幅を広げ、安全性の向上・警備品質の
 高度化・業務効率化を実現し、施設の更なる安全対策に貢献します。
※3. AI警備システム「asilla」は、世界トップクラスの行動認識AI技術を基にした防犯・見守りシス
 テムです。既存のカメラをAI化し、異常行動(転倒、卒倒、ケンカ、破壊行動)や不審行動(千鳥足、ふら
 つき、違和感行動)を検出したときのみ、瞬時に映像を通知することができるため映像を監視する警備員の業務
 を軽減でき、見逃しや見落しも無くすことができます。


【参考】

■関連リリース
東急電鉄渋谷駅にて、異常やその予兆をカメラ映像から発見する警備オペレーションの実証実験を実施!
https://www.tokyu-security.co.jp/about/press/detail---id-158.html

■東急電鉄株式会社
代 表 者: 取締役社長 福田 誠一
所 在 地: 東京都渋谷区神泉町8番16号
事業内容: 鉄軌道事業
U R L: https://www.tokyu.co.jp/railway/

■東急セキュリティ株式会社
代表者: 代表取締役社長 下形 和永
所在地: 東京都世田谷区太子堂4丁目1番1号
事業内容: セキュリティ業務
URL: https://www.tokyu-security.co.jp/

■株式会社アジラ
代表者: 代表取締役 木村大介
所在地: 東京都町田市中町一丁目4番2号
事業内容: AI警備システム「asilla」開発
URL: https://www.asilla.jp/

■東急電鉄 中期事業戦略“3つの変革・4つの価値”
当社は、2021年5月に公表した中期事業戦略「3つの変革・4つの価値」に基づき、固定費削減、生産性向上を目的とした事業構造改革をはじめとする経営努力を徹底しながら、鉄道インフラを適切に維持・更新し、公共交通としての使命を果たし続けるために必要な取り組みを進めています。
https://www.tokyu.co.jp/railway/company/midplan/

                                                以上
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

東急の取引履歴を振り返りませんか?

東急の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。