9005  東証プライム

東急

1331
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,809.0
-11.0(-0.60%)
買い

目標株価

1,879

あなたの予想

未投稿

東急のニュース

東急のニュース一覧

個別銘柄戦略:セイノーHDやトーホーなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/06/13 09:12
*09:12JST 個別銘柄戦略:セイノーHDやトーホーなどに注目 昨日12日の米株式市場でNYダウは189.55ドル高の34066.33、ナスダック総合指数は202.78pt高の13461.92、シカゴ日経225先物は大阪日中比255円高の32675円。為替は1ドル=139.50-60円。今日の東京市場では、上半期営業利益が36.2%増となった萩原工業
<7856>、上半期営業利益が22.0%減と第1四半期の53.1%減から改善した正栄食<8079>、第3四半期累計の営業利益が22.2%増と上半期の13.4%増から拡大したアクシージア<4936>、24年1月期業績予想を上方修正したトーホー<8142>、発行済株式数の11.2%
上限の自社株買い・発行済株式数の9.6%の消却・増配・配当方針の変更を発表したセイノーHD<9076>、ユーロ円建転換社債型新株予約権付社債(CB)発行と自社株買いを発表した東急<9005>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業利益が3.3%減となったアセンテック<3565>、通期予想の営業利益に対する第1四半期の進捗率が15.4%となった鎌倉新書<6184>、上半期営業利益が61.4%減となったグッドコムA<3475>、上半期営業利益が2.77億円と従来予想の4.15億円を下回ったアイケイケイ<2198>、第3四半期累計の営業利益が27.3%減となったシーアールイー<3458>、第3四半期累計の営業利益が5.7%増と上半期の11.5%から鈍化したJMHD<3539>、24年4月期営業利益が28.8%
減-12.0%減予想と発表したラクーンHD<3031>などは軟調な展開が想定される。 <CS>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

東急の取引履歴を振り返りませんか?

東急の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。