8835  東証スタンダード

太平洋興発

310
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(05/31)

787.0
+7.0(+0.89%)
買い

目標株価

1,420

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

太平洋興発のニュース

太平洋興発のニュース一覧

<話題の焦点>=低位材料株、個人投資家の短期売買活発化で動意

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2013/02/12 12:07
 個人投資家の市場参加が活発化している。特に、信用取引を活用した売買が盛んで、個人投資家好みの低位材料株に注目した。東証値上がり率上位にはこうした銘柄が日替わりで登場しているが、今後、物色対象となりそうな銘柄をリストアップしてみた。

 低位材料株が人気となる背景には、今年から実施された信用取引の証拠金規制の緩和が大きい。従来は信用取引の担保に差し出す委託保証金は現金や株式を受け渡すまで(売買日から4営業日後)は再利用できなかったが、同じ担保を使って1日に何度でも売買できるようになった。つまり、規制緩和は手持ち資金の少ない個人投資家の短期間での回転売買を活発化させる起爆剤になったわけだ。

 リストの銘柄は、株価が200円以下の低位で個人投資家が手掛けやすく、中小型株の部類で動意づけば値運びが軽く、過去に短期間で急騰した実績を持っている。また、企業解散価値であるPBR(株価純資産倍率)が1倍を割り込んでいる評価不足の銘柄であり、しかも、財務体質を考慮して、今期に配当を実施する可能性が高い銘柄に限定してみた。

◆PBR1倍割れの低位株20銘柄

銘柄(コード)     PBR

植木組<1867.T>    0.46
協同飼<2052.T>    0.96
東洋糖<2107.T>    0.83
シキボウ<3109.T>   0.53
ダイニック<3551.T>  0.62
保土谷<4112.T>    0.56
三洋工<5958.T>    0.59
OKK<6205.T>    0.62
丸山製<6316.T>    0.77
北川鉄<6317.T>    0.72
石井鉄<6362.T>    0.94
油研工<6393.T>    0.66
サクサ<6675.T>    0.48
ナカバヤシ<7987.T>  0.65
ツカモト<8025.T>   0.85
GSIクレオス<8101.T>0.79
大東銀<8563.T>    0.48
太平発<8835.T>    0.54
ヤマタネ<9305.T>   0.86
洋埠頭<9351.T>    0.67

※2月7日終値をもとに算出


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

太平洋興発の取引履歴を振り返りませんか?

太平洋興発の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。