8700  東証スタンダード

丸八証券

193
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

1,563.0
+4.0(+0.25%)
買い

目標株価

1,871

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

丸八証券の個人投資家の売買予想

売り予想

こんなことをして・・・

予想株価

11
現在株価との差
-1,551.1
登録時株価

1,300.0円

獲得ポイント

-57.74pt.

収益率

-20.23%

期間

理由

いいのでしょうか!

主幹事を務めた企業の株価を高値で維持することを目的で
株式を売買していた違法行為が発覚。
金融庁は勧告を受け、業務停止命令を視野に
厳しい処分を検討する見通し。

あたりまえのことだと思います!
証券会社の不当な株価維持は極めて悪質だと思います。
わたしたちのような個人投資家はある程度
取引を行っている証券会社を信じるものですから・・・。

2001年以降も2度の法令違反が明らかになっているとかで
業務停止処分が妥当ではないかと思います。
売りです!
1件のコメントがあります
たしかに、
https://post.tokyoipo.com/visitor/search_by_info/infofile.php?brand=3162&info=250219

これ見て思ったのは、「顧客に公募価格以上で買わせた」
ところがすごいなぁと。
そうか。株価操縦といっても自社のカネで株価を維持した、
のではなく顧客に買わせて株価維持してたわけか。
それはひどい。

顧客が儲かろうが損しようが、とにかく株価維持のために
顧客に買いを勧めて買わせたということに。

顧客は、証券会社のお勧めだから上がるんじゃないかと思って
買い注文を出したのでしょうが、
極論すれば、丸八証券にだまされてたことに。

結果全店営業停止というかなり厳しい処分。
特に、10月22日から10月31日までは、
信用取引の決済以外の新規注文は受けられないという、
顧客にも大きな影響が及ぶ処分。

それに、今回公募価格以上で買わされた顧客に対し、
この行政処分に至った経緯を説明させられることに。
顧客は怒るでしょう。
そして、資産をよその証券会社に移す可能性が。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

23 / 26

銘柄スクリーニング

丸八証券の取引履歴を振り返りませんか?

丸八証券の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。