1,119円
三菱HCキャピタルのニュース
*09:05JST 個別銘柄戦略:東製鉄や三菱HCキャなどに注目
先週末19日の米株式市場でNYダウは395.19ドル高の37863.80、ナスダック総合指数は255.32pt高の15310.97、シカゴ日経225先物は大阪日中比300円高の36300円。為替は1ドル=148.10-20円。今日の東京市場では、24年3月期利益予想の上方修正と発行済株式数の0.50%上限の自社株買いを発表した東製鉄<5423>、デンマークの再生可能・次世代エネルギー事業会社に出資参画すると発表した三菱HCキャ<8593>、東証スタンダードでは、24年11月期営業利益が15.0%増予想と発表したティムコ<7501>、発行済株式数の1.30%上限の自社株買いを発表したカネコ種苗<1376>、株主優待制度を新設すると発表した日本エコシステム<9249>、1株を3株に分割すると発表したクオンタムS<2338>、東証グロースでは、24年3月期業績予想を上方修正した松屋R&D<7317>、フォースタ<7089>、24年3月期増配を発表したグローバルセキュ<4417>、テクマト<3762>と資本業務提携したモビルス<4370>、「セブン保険ショップ」の事業譲渡契約を締結したブロードマインド<7343>、メドレー<4480>が1株3250円でTOBを実施すると発表したグッピーズ<5127>などが物色されそうだ。一方、東証スタンダードで、23年12月期営業赤字が従来予想より拡大したアサヒエイト<5341>、23年12月期業績見込みを下方修正したジェイ・イー・ティ<6228>、24年3月期業績予想を下方修正したゲンダイAG<2411>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
<CS>
この銘柄の最新ニュース
三菱HCキャのニュース一覧- Consolidated Financial Highlights for the Third Quarter of the Fiscal Year Ending March 31, 2025 [Based on J-GAAP] 2025/02/14
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- 三菱HCキャ、10-12月期(3Q)経常は5%減益 2025/02/14
- 主要人事に関するお知らせ 2025/02/14
- 執行役員の異動に関するお知らせ 2025/02/14
マーケットニュース
- 13時の日経平均は59円高の3万9209円、アドテストが48.93円押し上げ (02/17)
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比でもみ合い (02/17)
-
シェアテクがS高、第1四半期営業利益30%増 (02/17)
-
エフ・コードはS高、M&A推進で今期も過去最高業績へ (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
三菱HCキャピタルの取引履歴を振り返りませんか?
三菱HCキャピタルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。