8585  東証プライム

オリエントコーポレーション

800
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

1,039.0
+6.0(+0.58%)
売り

目標株価

1,014

あなたの予想

未投稿

オリエントコーポレーションのニュース

オリエントコーポレーションのニュース一覧

オリコの提携クレジットカード加盟店向けにデジタル決済サービス「Orico Code決済」の提供を開始!

配信元:PR TIMES
投稿:2023/09/11 14:17
~クレジットカードがご自宅に届く前でもQR/バーコード決済が可能に~

株式会社オリエントコーポレーション(東京都千代田区、代表取締役社長:飯盛 徹夫、以下「オリコ」)は、GMOペイメントゲートウェイ株式会社(東京都渋谷区、代表取締役社長:相浦 一成、以下「GMOペイメントゲートウェイ」)、GMOデジタルラボ株式会社(北海道札幌市中央区、代表取締役社長:山田 裕一、以下「GMOデジタルラボ」)と業務委託契約を締結し、オリコの提携クレジットカード加盟店向けにデジタル決済サービス「Orico Code決済」の提供を、2023年9月11日より開始いたします。


「Orico Code決済」について


「Orico Code決済」は、スマートフォンのアプリ上で即時利用を可能にする、オリコの提携クレジットカード加盟店向けの利便性が高いデジタル決済サービスです。
これまで、お客さまはクレジットカードをお申し込みいただいた後、クレジットカードがご自宅に届くまでお買い物にご利用になれませんでした。このたび提供を開始する「Orico Code決済」を活用することで、お申し込みから最短5分でデジタルカードが発行され、お客さまご自身のスマートフォンで決済アプリのQR/バーコードを提示もしくは読み取ることで、その場でお買い物にご利用いただけます。
「Orico Code決済」のご利用には、オリコが提供する汎用の決済アプリのダウンロード、または「Orico Code決済」の機能を組み込んだ加盟店の自社アプリのダウンロードが必要になります。

<「Orico Code決済」申込フローイメージ>

本サービスでは、オリコが提携クレジットカードの発行を行い、業務委託先のGMOペイメントゲートウェイがカード情報や会員情報の管理およびQR/バーコードの生成の役割を担い、GMOデジタルラボが汎用の決済アプリの開発および保守の役割を担います。

また、本サービスにおけるクレジットカードお申し込み時の本人確認方法として、従来の方法に加えてeKYC(electronic Know Your Customer)を採用いたします。eKYCはオンライン上で本人確認が完結するスキームで、お客さまが運転免許証などの本人確認資料とご自身の容貌をスマートフォンで撮影することで本人確認が可能となります。

「Orico Code決済」サービス概要



オリコはこれまでに様々な業種のアライアンスにより1,000種類を超える提携クレジットカードを発行しております。昨今、コード決済をはじめとするスマートフォン決済が急速に伸長する中、オリコの提携クレジットカード加盟店に対して、安心・安全で利便性の高いデジタル決済サービスの普及を推し進めるとともに、新たなサービスの創出によるお客さま体験価値の向上に向けて取り組んでまいります。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

オリエントコーポレーションの取引履歴を振り返りませんか?

オリエントコーポレーションの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。