8462  東証スタンダード

フューチャーベンチャーキャピタル

313
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

年高値
811.0
+2.0(+0.24%)
買い

目標株価

1,123

株価診断

割安

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

フューチャーベンチャーキャピタルのニュース

フューチャーベンチャーキャピタルのニュース一覧

第一次産業と連携し食のバリューチェーンを活性化 CHANTMEAL株式会社に投資を実行

配信元:PR TIMES
投稿:2022/08/17 13:49
フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(本社:京都市中京区、代表取締役:金武偉、以下「FVC」)は、 京都市等と連携し運営する「京都市スタートアップ支援2号投資事業有限責任組合」(以下「京都市スタートアップ支援2号ファンド」)より、食のバリューチェーン活性化に取り組むCHANTMEAL(チャントミール)株式会社(本社:京都市下京区、代表取締役シェフ:前川 純一、代表取締役CFO:押尾 忠宏)に投資を実行しましたことをお知らせいたします。



◆コロナ禍で豊かさを見つめなおし、「体にやさしい食」を届ける新事業をスタート
コロナ禍で非日常の特別な時間を楽しむ外食機会が遠のく中、日常の食事でもレストランの本格的な味わいと安らぎを楽しんでほしいと「食べるスープ」の通信販売を開始したCHANTMEAL株式会社。同社は、京都祇園でフレンチレストラン「Restaurant MAEKAWA」を運営する前川純一氏が代表取締役シェフを務めています。
「安心安全でいつでも美味しいを楽しめる」を開発コンセプトに、フレンチレストランで培った第一次産業の生産者とのつながりを活かした厳選した安心安全な食材で、食べ応えのある具材の大きさなどのこだわりは、機械による大量生産では実現できず、自社キッチンで全て手作りで加工しています。化学調味料・保存料を使用せずに作られる「食べるスープ」は、食材そのままのおいしさを味わうことができ、ご自分用・ギフトでのご利用はもちろん、子育て中のご家庭や、高齢の方など食事準備の負担を減らしたい方にも最適です。
今後は京都地域の企業の活性化を目的とした共同開発や、他の地域の第一次産業を盛り上げるべく、ご当地スープの開発などにも取り組んでまいります。

商   号 CHANTMEAL株式会社
代表取締役 前川 純一、押尾 忠宏
本社所在地 京都市下京区大政所町680番地1第八長谷ビル3階303
設 立 日 2020年5月
U  R  L  https://chantmeal.com/


◆京都市スタートアップ支援2号ファンドについて
京都市の施策である「まち・ひと・しごと・こころ京都創生」総合戦略の取り組みの一つとして、地元産業の育成を主眼として、京都信用金庫、京都中央信用金庫及びFVCが共同で設立した創業支援ファンドです。また、当ファンドは「京都市スタートアップ支援ファンドを核とした創業・第二創業、ベンチャー企業支援に係る業務連携・協力に関する事業連携」に基づき、京都市、株式会社日本政策金融公庫京都支店国民生活事業、京都リサーチパーク株式会社と連携し、京都市で今後創業する方、創業後間もない企業や個人事業者を中心に支援しています。



◆フューチャーベンチャーキャピタル株式会社(FVC)について
京都に本社を置く独立系ベンチャーキャピタル。地域のベンチャー企業を支援するための「地方創生ファンド」と事業会社のオープンイノベーションを促進するための「CVCファンド」、地域を問わず有望なベンチャー企業に投資を行う「ゼネラルファンド」に取り組んでいます。また、資金を投入するだけでなく、長期的な事業継続に向け、事業育成、人材育成、事業コンサルティングなどの支援を行っています。

商   号 フューチャーベンチャーキャピタル株式会社
代表取締役 金 武 偉
本社所在地 京都市中京区烏丸通錦小路上ル手洗水町659番地 烏丸中央ビル
証券コード 8462 東証スタンダード
U R L https://www.fvc.co.jp/
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

フューチャーベンチャーキャピタルの取引履歴を振り返りませんか?

フューチャーベンチャーキャピタルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。