4,977円
みずほフィナンシャルグループのニュース
三井住友FGが後場一段安、日銀12月利上げ観測の後退で長期金利に低下圧力◇
三井住友フィナンシャルグループ<8316.T>が後場に一段安。みずほフィナンシャルグループ<8411.T>などメガバンクが軟調に推移し、楽天銀行<5838.T>やりそなホールディングス<8308.T>、北國フィナンシャルホールディングス<7381.T>など地銀株が総じて安い。円債市場では午後に入り債券先物が上げ幅を拡大し、長期金利に低下圧力が掛かっている。この日、日銀が実施した4本の国債買い入れオペは総じて無難な結果と受け止められた。一方で、一部で日銀が12月の金融政策決定会合で金融政策を据え置く可能性について報じられたことを背景に、12月会合での利上げシナリオを前提に円債の売り持ち高を構築した海外投資家による買い戻しが入ったとみられている。国内金利の先高観が後退したことを受け、高値圏で推移していた銀行株に対して利益確定売りがかさんだようだ。
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
(注)タイトル末尾の「◇」は本文中に複数の銘柄を含む記事を表しています。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
みずほFGのニュース一覧- 信用残ランキング【買い残減少】 三菱UFJ、セブン&アイ、三井住友FG 2025/03/30
- ADR日本株ランキング~ルネサスなど全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~ 2025/03/29
- ADR日本株ランキング~豊田自動織機など全般売り優勢、シカゴは大阪比15円安の37395円~ 2025/03/28
- 後場の日経平均は384円安でスタート、マツダや古河電工などが下落 2025/03/27
- ADR日本株ランキング~ゆうちょ銀行など全般売り優勢、シカゴは大阪比340円安の37460円~ 2025/03/27
「#日銀」「#長期金利」 の最新ニュース
条件に合致するニュースはありませんでした
マーケットニュース
- 今週の【重要イベント】鉱工業生産、日銀短観、米雇用統計 (3月31日~4月6日) (03/30)
- 「量子・AI・防衛…」最強テーマから選抜! 超絶変身6銘柄リスト <株探トップ特集> (03/29)
- 28日の米国市場ダイジェスト:NYダウは715ドル安、関税やインフレを警戒 (03/31)
- 今週の【新規公開(IPO)銘柄】 ジグザグ (03/30)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
みずほフィナンシャルグループの取引履歴を振り返りませんか?
みずほフィナンシャルグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。