8358  東証プライム

スルガ銀行

548
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,022.0
+1.0(+0.09%)
売り

目標株価

930

あなたの予想

未投稿

スルガ銀行の個人投資家の売買予想

売り予想

シェアハウス問題

予想株価

2,000
現在株価との差
+978.0
登録時株価

2,379.0円

獲得ポイント

+162.08pt.

収益率

+57.04%

期間

短期投資 (数分~数日単位で売り買い)

理由

イベント(増資/合弁・買収/分割等)

スマートデイズという女性向けシェアハウスをサブリース付きで販売してきた会社が1月17日、20日とオーナー向け説明会を行い、スマートデイズがこれまで販売してきた800棟のシェアハウスのすべてのサブリース賃料が1月末から支払われないということになりました。800棟のシェアハウスの販売価格は約800億です。この90%以上がおそらくオーナー向けのスルガ銀行のローンです。

サクトインベストメント、GGといった別のシェアハウス会社の物件もスルガ銀行がオーナー向けに融資しており、スルガ銀行のシェアハウス向けローンでCFが止まったものは約1000億を超えると思います。

ちなみにシェアハウスはムリなサブリース賃料をベースに販売されていてローンをカバーする価値はないと思われます。

実はスルガ銀行の融資姿勢が問題になったのは初めてではなく、脱税で問題になった不動産会社のデート商法(結婚をチラつかせてマンションは販売を行なった)でも民事事件にもなったりしています。この件は大したものではなかったのですが今回のものは相当大きいです。

スルガ銀行の時価総額は5500億ほどでPBRは1.6倍で、これは大手メガバンクが0.7とか0.8とかで取引されていることを考えると非常に高いです。
当期利益は400億ぐらいで13xぐらいのPERになっています。
もちろんこの株式市場での高評価は、収益性や成長性を背景に膨らんでいたものなのですが今回のシェアハウスローンの件がすべて損失になると与信費用が増大し、自己資本の1/3ぐらいを棄損し、2-3年分くらいの当期利益を吹っ飛ばす可能性があります。ちなみに地方のRC賃貸住宅に貸し込んでいるのもスルガ銀行でここも爆弾を抱えていると思います。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

158 / 201

銘柄スクリーニング

スルガ銀行の取引履歴を振り返りませんか?

スルガ銀行の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。