ケーズHDの売買予想

買い予想

【省エネ家電補助制度関連銘柄】家電小売り

予想株価
2,000円
現在株価との差+566 (+39.47%) 
登録時株価
1,433.0円
獲得ポイント
+133.84pt.
収益率
+47.24%
期間
理由

株データブック(新春号・春号)連載
株主優待カタログ日記
http://blog.livedoor.jp/maya084/

<省エネ家電>政府、購入補助制度創設へ 買い替えに限定
4月5日2時30分配信 毎日新聞

 政府・与党は4日、省エネ家電の買い替えを促進する購入補助制度を創設する方針を固めた。省エネ家電の購入額に応じ、別の商品などと交換可能な「エコポイント」を付与することが柱。対象は家電リサイクル法で買い替えが確認できるエアコン、テレビ、冷蔵庫などに限定する方向だ。家電量販店のポイントカードに「エコポイント」分を上乗せし、それに伴う費用を政府が負担する方法などを検討している。

■コメント■
追加経済対策で省エネ家電にも追い風。
ETC特需で売れ行き好調が印象的で、今回も注目。
家電小売りや小売業が人気化しそう。
【9831】 ヤマダ電機 (東証1部)
【3048】 ビックカメラ (東証1部)
【2730】 エディオン (東証1部)
【2690】 ソフマップ (東証2部)
【8173】 上新電機 (東証1部)
【7513】 コジマ (東証1部)
【8282】 ケーズホールディングス (東証1部)
【7419】 ノジマ (JASDAQ)
【8267】 イオン (東証1部)
【7532】 ドン・キホーテ (東証1部)  などに注目
1件のコメントがあります

ケーズホールディングス あなたの予想は?