8275  東証スタンダード

フォーバル

114
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/17)

1,429.0
-32.0(-2.19%)
売り

目標株価

1,097

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

フォーバルのニュース

フォーバルのニュース一覧

「第8回全国高校生SBP交流フェア」にてフォーバル賞を授与 地域活性化に取り組む高校生を支援

配信元:PR TIMES
投稿:2023/09/06 14:18
~9月9日 SBP交流フェア初の『プレミアステージ』 を東京で開催~

『「新しいあたりまえ」で、新しい世界を創るFORVAL』を理念に掲げる、次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、東証プライム市場(証券コード:8275)以下「フォーバル」)は、2023年8月19、20日に開催された一般社団法人 未来の大人応援プロジェクト「未来の大人応援プロジェクト実行委員会」が主催する 「第8回全国高校生SBP交流フェア」における特別審査員の受諾に伴い、協力団体として大会を支援いたしました。   全国高校生SBP 交流フェア サイト:https://mirai-otona.jp/sbpfair/about



全国高校生SBP交流フェアとは


 一般社団法人 未来の大人応援プロジェクト「未来の大人応援プロジェクト実行委員会」が主催する
「全国高校生SBP 交流フェア」は、全国の高校生が地域の課題を解決するためにビジネスの手法等を学びながら取り組んだことを”発表” し、“開発した商品を紹介・販売” をしながら交流し、互いに評価をしながら向上していくことを目的に地域活性化を目指す民官地共同プロジェクトであり、今回で8回目の開催となります。

全国高校生SBP 交流フェア  過去事例: https://mirai-otona.jp/sbpfair/

大会支援の経緯


 フォーバルは、国が掲げる日本の未来を拓く4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」を実現するために「F-Japan」構想を掲げ、地方自治体や中小・小規模企業のDX・GXなど、産官学の連携でさまざまな施策を推進し、地方自治体や中小・小規模企業の支援に取り組んでいます。
その中で今回、地域の若者が自ら行動し、地域の課題に取り組み、新たな市場をも創造できる未来創造型リーダー育成への取り組みに賛同し、高校生の今後の活躍の一助になるべく「全国高校生SBP*交流フェア」の特別審査員を受諾いたしました。
 今後もフォーバルは地域課題の解決に取り組む高校生の支援や、地域活性化に取り組んでまいります。

*Social Business Project (SBP)
高校生が地域資源を活かし、ビジネスの手法を用いて地域の課題を解決していくための取り組みです。

フォーバル賞授与校について
(特別審査員:フォーバル上席常務執行役員 F-Japan本部長 大隈富士夫 コメント) 


 フォーバルでは全国高校生SBP交流フェア支援に伴い、フォーバル賞としてSDGsの観点からオリジナルモバイルバッテリーを制作し、福井県立若狭高校がフォーバル賞を受賞いたしました。

 福井県立若狭高校は、SNS等を活用して地元地域の飲食店支援を行い、高校生ならではのITの活用方法で地方創生に取り組んでいます。福井県立若狭高校の取り組みはフォーバルの「F-Japan」構想と近い取り組みを行っていることからフォーバル賞を授与いたしました。
 この発表を機に、高校生たちが社会に対して色々な貢献ができるような活動を続けていただければ良いと熱い期待を寄せています。
フォーバル オリジナルモバイルバッテリー
SBP交流フェア副賞の表彰盾












フォーバル賞受賞高校



フォーバル賞授賞式の様子

フォーバル賞を受賞された福井県立若狭高校代表の皆様
(右上から)株式会社フォーバル:上席執行役員中部支社長 齋藤勲・上席常務執行役員F‐Japan本部長
大隈富士夫・F‐Japan本部F‐Japan推進部部長代行 相川貴志
(右下から)福井県立若狭高校:国際探究科 吉村はな 様・国際探究科 吉田さくら 様・教員 吉村知也 様

9月9日(土)第8回全国高校生SBP交流フェア『プレミアステージ』


【概要】 
 『プレミアムステージ』とは、SBP活動を代表する団体の取組を東京などで発表し、彼らの取組を広く全国に紹介することで、我が国の将来を担う高校生を中心とした 10 代の若者である「未来の大人」の人材育成に貢献する取り組みです。
 第8回SBP交流フェアにて文部科学省を受賞した1団体、SBPアワードのプレミア部門から1団体、実行委員会推薦として1団体の合計3団体が9月9日(土)にハリウッド大学院大学(東京六本木)にてSBPのモデルとなる取り組みを発表します。 https://mirai-otona.jp/sbpfair2023

【プレミアステージ出場団体】
1. ≪プレミア部門≫にて最優秀の評価を得た団体
 発表団体:中部大学春日丘高等学校 インターアクトクラブ
 発表内容:『買って支援につなぐっずパラクティブツアー』

2. ≪チャレンジ部門≫にて、今回新たに文部科学大臣賞を受賞した団体
 発表団体:沖縄県西原町NS2BP(西原町学生ソーシャルビジネスプロジェクト
 発表内容:『あきさみよ~(あらまぁ) まだ 西原町しらんわけ~』
       ~万能!サトウキビから取っタレ!~

3. 実行委員会が、推薦する団体
 発表団体:愛知県立高浜高等学校地域活動部SBP 班
 発表内容:『S の絆! みんなで笑顔!』

【後援】
文部科学省、内閣府(地方創生推進事務局)、総務省、厚生労働省、農林水産省、国土交通省、
中小企業庁、観光庁、皇學館大学、ハリウッド大学院大学

株式会社フォーバルとは


企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小・小規模企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーであるフォーバル(資本金:41億50百万円、東証プライム市場【証券コード:8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。詳しくは、ホームページ(https://www.forval.co.jp)をご参照ください。

■会社概要
社名:株式会社フォーバル
代表:代表取締役社長 中島 將典
設立:1980年(昭和55年)9月18日
所在地:東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号青山オーバルビル14階
URL: https://www.forval.co.jp
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

フォーバルの取引履歴を振り返りませんか?

フォーバルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。