1,149円
ヤマハのニュース
ビンテージ・Guildのクラシックなデザインとモダンな機能が融合するエレキギターに新色が登場 Guild エレキギター『SURFLINER DELUXE』カラーバリエーション
株式会社ヤマハミュージックジャパンは、ヤマハ株式会社のギター事業子会社Yamaha Guitar Group, Inc.によるGuildブランド エレキギター『SURFLINER DELUXE』のカラーバリエーションを、2024年12月上旬に発売いたします。
![Guild (左から)『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』 Guild (左から)『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』](https://prtimes.jp/i/10701/896/resize/d10701-896-65e9c04ae48020d2a6b7-2.png)
「Guild」は1953年に米国ニューヨーク州で創業し、現在に至るまで世界中のミュージシャンに愛用され、音楽の歴史に刻まれてきたアイコニックなギターブランドです。「SURFLINER(サーフライナー)」は2022年に発表された、1960年~70年代のGuildのビンテージギターからインスピレーションを受けて作られた、左右が非対称になったオフセットのソリッド・ボディが特徴的なエレキギターです。今回発売する『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』は、2023年4月に発表した最上位モデル『SURFLINER DELUXE』のカラーバリエーションモデルです。
『SURFLINER DELUXE』は、軽量なポプラのソリッド・ボディにGuild初となるローステッド・メイプル・ネックを採用したモデルです。ピックアップは汎用性の高いSSH構成を採用。2つのDeArmond(R) Aerosonic シングルコイル・ピックアップと、アルニコIIマグネットを使用したGuildのHB-2ハムバッカーが、Guildのビンテージギターを彷彿とさせるサウンドを生み出します。さらに本モデルのために開発した「Guildフローティング・ヴィブラート・テイルピース(GFVT)」は、アーミングすることで浅い揺らぎから深いうねりまで多彩なビブラート効果を生み出し、演奏表現の幅を引き上げます。また、バインディングを施したローズウッド指板にあしらわれたパーロイド・ブロック・インレイや、グロス仕上げされたメタリックなボディにマッチする「G」のエンボス加工といった高級感のあるデザインも特徴です。これまで「ブラック・メタリック」「エバーグリーン・メタリック」「ローズ・クォーツ・メタリック」の3色で展開していましたが、氷のようにクールな「グラシア・ブルー・メタリック」と情熱的な深紅の「スカーレット・レッド・メタリック」を追加した5色で展開します。
![](https://prtimes.jp/data/corp/10701/table/896_1_38ab26236ce98628d6ce0995d032bb22.jpg)
製品仕様
製品仕様の詳細は、製品サイトをご参照ください。
https://guildguitars.com/jp/surfliner/
関連リリース
往年のGuildサウンドを奏でられるアコースティックギターがお求めになりやすい価格で登場
Guild アコースティックギター『300シリーズ』
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24091801/
好評のCordobaエレクトリック ナイロンストリングス ギターとGuildエレキギターに、ラインアップを拡充する新製品が登場
Cordoba エレクトリック ナイロンストリングス ギター『STAGEシリーズ』
Guild エレキギター『POLARAシリーズ』
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24032501/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
![Guild (左から)『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』 Guild (左から)『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』](https://prtimes.jp/i/10701/896/resize/d10701-896-65e9c04ae48020d2a6b7-2.png)
「Guild」は1953年に米国ニューヨーク州で創業し、現在に至るまで世界中のミュージシャンに愛用され、音楽の歴史に刻まれてきたアイコニックなギターブランドです。「SURFLINER(サーフライナー)」は2022年に発表された、1960年~70年代のGuildのビンテージギターからインスピレーションを受けて作られた、左右が非対称になったオフセットのソリッド・ボディが特徴的なエレキギターです。今回発売する『SURFLINER DELUXE GLACIER BLUE METALLIC』『SURFLINER DELUXE SCARLETT RED METALLIC』は、2023年4月に発表した最上位モデル『SURFLINER DELUXE』のカラーバリエーションモデルです。
『SURFLINER DELUXE』は、軽量なポプラのソリッド・ボディにGuild初となるローステッド・メイプル・ネックを採用したモデルです。ピックアップは汎用性の高いSSH構成を採用。2つのDeArmond(R) Aerosonic シングルコイル・ピックアップと、アルニコIIマグネットを使用したGuildのHB-2ハムバッカーが、Guildのビンテージギターを彷彿とさせるサウンドを生み出します。さらに本モデルのために開発した「Guildフローティング・ヴィブラート・テイルピース(GFVT)」は、アーミングすることで浅い揺らぎから深いうねりまで多彩なビブラート効果を生み出し、演奏表現の幅を引き上げます。また、バインディングを施したローズウッド指板にあしらわれたパーロイド・ブロック・インレイや、グロス仕上げされたメタリックなボディにマッチする「G」のエンボス加工といった高級感のあるデザインも特徴です。これまで「ブラック・メタリック」「エバーグリーン・メタリック」「ローズ・クォーツ・メタリック」の3色で展開していましたが、氷のようにクールな「グラシア・ブルー・メタリック」と情熱的な深紅の「スカーレット・レッド・メタリック」を追加した5色で展開します。
![](https://prtimes.jp/data/corp/10701/table/896_1_38ab26236ce98628d6ce0995d032bb22.jpg)
製品仕様
製品仕様の詳細は、製品サイトをご参照ください。
https://guildguitars.com/jp/surfliner/
関連リリース
往年のGuildサウンドを奏でられるアコースティックギターがお求めになりやすい価格で登場
Guild アコースティックギター『300シリーズ』
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24091801/
好評のCordobaエレクトリック ナイロンストリングス ギターとGuildエレキギターに、ラインアップを拡充する新製品が登場
Cordoba エレクトリック ナイロンストリングス ギター『STAGEシリーズ』
Guild エレキギター『POLARAシリーズ』
https://www.yamaha.com/ja/news_release/2024/24032501/
※文中の商品名、社名等は当社や各社の商標または登録商標です。
※このニュースリリースに掲載されている情報などは、発表日現在の情報です。
発表日以降に変更される場合もありますので、あらかじめご了承ください。
この銘柄の最新ニュース
ヤマハのニュース一覧- 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、太陽誘電とTDKの2銘柄で約32円押し上げ 2025/02/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
- 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は小幅に3日続伸、東エレクが1銘柄で約34円分押し上げ 2025/02/06
- 出来高変化率ランキング(9時台)~ヤマハ、DWTIなどがランクイン 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … トヨタ、郵船、野村 (2月5日発表分) 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ヤマハの取引履歴を振り返りませんか?
ヤマハの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。