7915  東証プライム

NISSHA

299
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/14)

年高値
2,056.0
+28.0(+1.38%)

NISSHAのニュース

NISSHAのニュース一覧

「確かで美しく、心地よい」体験価値を提供する加飾分野の統合ブランド「Nissha SurfaceWorks(サーフェスワークス)」をローンチ

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/03 16:17
プラスチック成形品に意匠と機能を付与する加飾ソリューション(加飾フィルム・成形品)



NISSHA株式会社は、産業資材事業における加飾分野の統合ブランドとして「Nissha SurfaceWorks(サーフェスワークス)」をローンチしました。

NISSHAは産業資材事業の加飾分野において、主にプラスチック成形品の表面に木目柄や金属調をはじめとするさまざまな意匠を付与する加飾ソリューション(加飾フィルム・成形品)を提供しています。代表的な工法であるIMD*は、モビリティ(自動車)、家電、コンシューマーエレクトロニクスなどの市場で数々のグローバル企業に採用されてきました。

自動車内装向けユーザーインターフェース (光を透過する木目意匠の成形品)
現在、NISSHAが価値を提供する領域は、IMDを含むさまざまな工法や技術の組み合わせにより、意匠に加えてタッチセンサーや光透過(光を利用した表示)といった機能にまで及んでいます。
従来の工法、技術、発想にとらわれることなく、より柔軟に市場ニーズに応えるため、同事業が提供する価値をSurfaceWorksというブランドで捉え直しました。

今後は、本ブランドを通じてより多様な価値を提供することで、事業のさらなる成長につなげていきます。そして、SurfaceWorks ブランドで2025年に450億円以上の売上高を目指します。

*IMD: In-Mold Decorationの略で、プラスチック成形と同時に表面に意匠や機能を付与する当社の独自技術。IMDはNISSHA株式会社の登録商標です。


人とプロダクトの接点である「Surface」に、意匠や機能といったさまざまな要素を付与することで、美しく心地よい体験価値を提供し続けていきます。

Nissha SurfaceWorksブランドサイトhttps://connect.nissha.com/surfaceworks/

NISSHA株式会社コーポレートWebサイト>ニュースリリースhttps://www.nissha.com/news/2023/07/03_055.html

配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

NISSHAの取引履歴を振り返りませんか?

NISSHAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。