7912  東証プライム

大日本印刷

704
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/12)

5,004.0
+4.0(+0.08%)

大日本印刷のニュース

大日本印刷のニュース一覧

大日本印刷、三井不動産・CEKAIの新感覚・撮影エンターテインメント事業の事業パートナーとして参画

配信元:PR TIMES
投稿:2023/09/11 18:47
9月30日から期間限定で三重県の三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島でオープン

大日本印刷株式会社(本社:東京 代表取締役社長:北島義斉 以下:DNP)は、三井不動産株式会社(以下:三井不動産)と、世界的なクリエイティブ集団の世界株式会社(以下:CEKAI)との共同事業として開始する、新感覚の撮影エンターテインメント施設「GINGAGA -SPACE MOVIE STUDIO-(ギンガガ スペースムービースタジオ)」(以下:GINGAGA)に、事業パートナーとして参画します。 当事業の第一弾として、2023年9月30日(土)~2024年1月14日(日)の期間限定で、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島(三重県桑名市)で「GINGAGA」をオープンします。


DNPは2021年から、リアルとバーチャルの空間を融合する「XR(Extended Reality)」の技術を活かし、新しい体験と経済圏を創出する「XRコミュニケーション(R)事業」*1を展開しています。今回、XR技術を活かしたコンテンツ提供や空間演出を通じて、GINNGAGAでの新たな体験を創出します。
GINGAGA -SPACE MOVIE STUDIO-のキービジュアル
【事業パートナーとしての「GINGAGA」への参画について】
「GINGAGA」は、三井不動産設立80周年を機に発足した、多様なパートナーとの共創で次世代の街づくりの事業を行う「未来特区プロジェクト by 三井不動産」*2の取り組みの一環です。三井不動産の「場・機会」、CEKAIのクリエイターが持つ「クリエイティビティ」、DNPの「XRコミュニケーション事業とその関連技術」を掛け合わせ、新たな体験型のエンターテインメント施設を実現していきます。
DNPはXRコミュニケーション事業で、リアルの拠点とバーチャルな空間の連動による新しい体験価値の創出に取り組んでいます。今回、CEKAIと連携し、空間演出の企画に関わると共に、生成AI(Generative AI)を活用して、「GINGAGA」のキャラクターと来場者がコミュニケーションできるような展示企画を実施します。

【「GINGAGA SPACE MOVIE STUDIO」のポイント】
「GINGAGA」は、誰でもスマートフォンを使って、新感覚の動画撮影体験ができるエンターテインメント施設です。スマートフォンやSNS等の普及にともない、「撮影」という行為が日常と深く結びついている今だからこそ、「撮影」を通して得られる「創造的な体験」に着目し、第一線で活躍するクリエイターの動画撮影技術を広く公開します。地域や年齢を問わず、より多くの人々に“創ること”の楽しさを提供します。

○施設名称: GINGAGA -SPACE MOVIE STUDIO-
○場所:三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島 ノースエリア1階 プランテーションプラザ前
○所在地:三重県桑名市長島町浦安368
○オープン期間:2023年9月30日(土)~2024年1月14日(日)
○営業時間:10:00~20:00
○入場料:
(平日)大人1,500円 / 大学生1,200円 / 中・高校生1,000円 / 小学生500円 / 未就学児 無料
(休日)大人1,800円 / 大学生1,500円 / 中・高校生1,200円 / 小学生650円 / 未就学児 無料
○チケット発売日:2023年9月11日(月)10:00より前売り券販売開始
○チケット購入方法:GINGAGAオフィシャルサイト または アソビュー!イベント専用ページ
オフィシャルサイト:https://www.gingaga.jp
アソビュー!イベント専用ページ:https://www.asoview.com/channel/tickets/tBPzOPkEqt/
○公式SNS:Instagram:https://www.instagram.com/gingaga_jp/
X(旧Twitter) :https://twitter.com/gingaga_jp

【今後の展開】
DNPは事業パートナーとして三井不動産・CEKAIとの連携を深め、三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島での期間限定オープンの経験を活かして、他の地域や場所に応じた新たな場や体験価値を創出していきます。また、これらのリアルの場所を通じて、リアルとバーチャルの融合によって人々の体験価値などを高める「XRコミュニケーション事業」をさらに拡大していきます。

*1 XRコミュニケーション事業について → https://www.dnp.co.jp/biz/solution/products/media.html
*2 「未来特区プロジェクト」について → https://www.miraitokku.com/
※記載されている会社名・商品名は、各社の商標または登録商標です。
※ニュースリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

大日本印刷の取引履歴を振り返りませんか?

大日本印刷の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。