7732  東証プライム

トプコン

521
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

1,701.0
+6.5(+0.38%)

トプコンのニュース

トプコンのニュース一覧

トプコン、前期経常を56%下方修正

配信元:株探
投稿:2020/04/30 15:00
 トプコン <7732> が4月30日大引け後(15:00)に業績修正を発表。20年3月期の連結経常利益を従来予想の80億円→35億円(前の期は114億円)に56.3%下方修正し、減益率が30.4%減→69.6%減に拡大する見通しとなった。

 会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の52.3億円→7.3億円(前年同期は67.5億円)に85.9%減額し、減益率が22.4%減→89.1%減に拡大する計算になる。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 第4四半期の経営環境につきまして、新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、世界各地で実施されたロックダウンの影響を強く受け、また日本国内においても移動自粛等による影響がありました。ポジショニング・カンパニー及びスマートインフラ事業においては、ロックダウンの影響で欧米を中心に営業活動や出荷業務に制約を受ける中、稼働を止められない建設や農業顧客への製品・サービス提供を最優先に需要対応と売上確保に努め一定の成果はありましたが、売上及び利益とも前回予想を下回る見込みです。アイケア事業は、年間を通して主力のOCT販売やスクリーニング事業育成に注力致しましたが、2月以降はコロナショックの大きな影響を受け事業機会が急速に縮小しました。注力市場の中国では旧正月以降のロックダウンで事業活動が滞り、それに続き世界各国で医療機関への営業活動や納品が困難となり、また眼鏡店においても世界的な需要減退と一時的な投資先送りの影響で、売上及び利益は前回予想を大きく下回る見込みです。以上の結果、売上高、営業利益、経常利益及び親会社株主に帰属する当期純利益は、前回修正した予想値を大きく下回る見込みとなりましたので、上記の通り2020年3月期の通期連結業績予想を修正致します。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

トプコンの取引履歴を振り返りませんか?

トプコンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。