ニコンの売買予想

« 前へ149件目 / 全284件次へ »
買い予想

123

予想株価
1,870円
現在株価との差+333 (+21.70%) 
登録時株価
1,710.0円
獲得ポイント
-29.93pt.
収益率
-10.46%
期間 中期(数週間~数ヶ月)
理由 その他
きますよ^^。
1件のコメントがあります
  • イメージ
    rice-ballさん
    2013/9/20 15:21
    日経平均は小幅反落 値上がり寄与度上位にニコン、キヤノンが入る/日経平均寄与度ランキング
    2013年09月20日(金曜日)-株式会社フィスコ 担当 伊藤 正雄
    問合せ先:03-5774-2444 newsadmin@fisco.co.jp

    [日経平均寄与度ランキング]
    *15:12JST 日経平均は小幅反落 値上がり寄与度上位にニコン、キヤノンが入る
    20日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり100銘柄、値下がり109銘
    柄、変わらず16銘柄となった。

    日経平均は反落。対ドル、ユーロでの円安進行が支援材料となった一方、米国株安が
    重しとなり強弱感の対立する展開となった。3連休を控えて様子見ムードも強く、後
    場は手仕舞い売りに押され上値の重さが意識された。

    大引けの日経平均は前日比23.76円安の14742.42円となった。東証1部の売買高は34億
    4778万株、売買代金は2兆2732億円。業種別では、海運や石油・石炭、水産・農林、
    証券、建設、鉄鋼などが軟調。一方、その他製品やガラス・土石、非鉄金属、精密機
    械、輸送用機器、医薬品などが堅調だった。

    ここ数ヶ月で株価が大きく下落したニコン、キヤノンがユーロ高メリッ
    ト銘柄として見直され値上がり寄与度上位に。シティG証券が「売り」から「買い」
    に格上げした資生堂が寄与度2位。また、クレディスイス証券が「アウトパフ
    ォーム」に格上げした東京エレクトロンが寄与度3位。その他、円安を受けて
    トヨタ、富士重工業などの自動車株がランクイン。

    一方で、ファナックは高値警戒感から利益確定売りに押され値下がり寄与度ト
    ップに。また、前日までに大きく上昇していた住友不動産、三井不動産
    などの不動産株が寄与度上位に。その他、シティG証券が「中立」に格下げした積水
    ハウスがランクイン。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。