7505  東証スタンダード

扶桑電通

126
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(10:27)

年高値
1,699.0
+9.0(+0.53%)
売り

目標株価

1,265

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

扶桑電通のニュース

扶桑電通のニュース一覧

電話着呼管理システム「CallKeeperDX(旧製品FusoCallKeeper)」リリースのお知らせ

配信元:PR TIMES
投稿:2023/07/27 17:47

 扶桑電通株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:有冨英治)は、2012年よりご提供のFusoCallKeeperを新たに「CallKeeperDX」として2023年7月31日より販売を開始いたします。
 CallKeeperDXは機能面においては従来のFusoCallKeeperを踏襲し、IP電話化によりデジタル音声に対応し、より使いやすく、より導入しやすくなりました。
CallKeeperDXのDX(Digital Transformation)は、デジタル技術を導入することで電話を使った業務やカスタマーサポートのプロセスを最適化し、効率化や利便性の向上をご提供することを表しています。

CallKeeperDXの特長
・電話業務に関する様々な機能をオールインワンでご提供
・低コスト、短納期で業務の効率化が可能
・24時間365日対応のサポートセンターによる万全なサポート体制

■CallKeeperDXの主な機能

 この他にも、お待たせメッセージ(コールシーケンサー)、留守電、着信拒否、集計機能など、様々な機能がオールインワンで含まれております。
 なお、CallKeeperDX販売開始に伴い、従来のFusoCallKeeperは2023年9月30日をもって販売を終了とさせていただきます。保守期間につきましては、製品販売日より最大5年間となっており、引き続きご利用いただく事が可能となっております。
 
■販売開始製品
着呼管理システム「CallKeeperDX」
URL:https://www.fusodentsu.co.jp/service/callkeeperdx.html
2023年7月31日販売開始

■販売終了製品
着呼管理システム「FusoCallKeeper」
2023年9月30日販売終了
保守期間:製品販売日より5年間(最終保守終了日:2028年9月30日)

扶桑電通株式会社について
社名:扶桑電通株式会社 FUSO DENTSU CO., LTD.
HP URL:https://www.fusodentsu.co.jp/
本社所在地:東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル
代表取締役社長:有冨 英治
設立:1948年3月
扶桑電通は、ネットワークソリューションビジネス・SIソリューションビシネスを柱に、ファシリティサービスを含めた幅広い事業で、全国54カ所の拠点から、ネットワーク環境の構築、ソフトウェア設計・開発、通信機器・電子機器の導入等を通じてお客様の業務上、経営上の課題を解決しています。

■本件に関するお問い合わせ先
【本サービスに関するお問い合わせ】
 扶桑電通株式会社 ビジネス推進統括部
  〒104-0045 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル
  電話:03-3544-7191 e-mail:ictconveni@fusodentsu.co.jp
【報道機関からのお問い合わせ】
 扶桑電通株式会社 コーポレートイノベーション本部 経営企画室
  〒104-0045 東京都中央区築地5-4-18 汐留イーストサイドビル
  電話:03-3544-7211 e-mail:keiki@fusodentsu.co.jp

※プレスリリースに記載された製品の価格、仕様、サービス内容、お問い合わせ先などは、発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

扶桑電通の取引履歴を振り返りませんか?

扶桑電通の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。