1,837円
ドウシシャのニュース
組み替えて収納簡単で、片面使いも両面使いもできるホットプレート「evercook DECO DUO GRILL」を一般販売開始
生活関連用品の企画・開発・販売を行う株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸)は、キッチンブランドevercook初の調理家電の『evercook DECO DUO GRILL』をドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」等を通じて発売をします。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b3d11b1878b1f5eaf369-0.jpg)
【開発の経緯】
2012年よりフライパンを中心に展開してきたキッチンブランド「evercook」は、累計販売枚数700万枚を突破しました。
evercookから初めて出す調理家電は「ホットプレート」です。「ホットプレート」は焼きムラが起こりやすく、美味しく焼けなかったり、使った後にしまうのが大変だったりします。「ずっと使いたくなる」ものではないのではと考え、美味しく焼けて「ずっと使いたくなる」家電を目指し製品を開発しました。パーティー等をする機会が増える時期に向け、一般販売を開始します。
◆片面、両面でも使えるプレート
本製品では、それぞれ火加減を調整できる 2枚のプレートが特長です。食材に合わせた焼き加減を調整することができます。片面で焼肉を高温で焼き、野菜はじっくりと低温で焼くこと等が可能です。
また、片面だけでも使うことができるので、卓上のスペースをとることなく、熱々の食事を楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-836498be05494b7a4bec-1.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-0d0e0cac0c751547e50e-2.jpg)
◆焼き待ちが起こらない高火力、独自構造の鋳込みヒーター
本製品では、プレートにシーズヒーターを埋め込んだ独自の鋳込みヒーターを採用。焼きムラが起こらないよう配置も考え、端でも同じように火力が高く、どこで焼いても美味しくいただくことができます。
ヒーターの裏に反射板を付けることで、熱の立ち上がりが早く、片面600Wでありながら、スペック以上に高火力を感じることができます。
また、食材を置いたときに温度がすぐに戻りやすく、火加減を落とすことなく焼き上げることが可能で、焼肉をしたときに肉のドリップが出にくい他、焼きあがるのを待つ、「焼き待ち」がありません。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b0b6070e611d3ddcf5bf-3.png)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-d38a29489b57c01d6638-4.jpg)
◆美味しいとヘルシーを叶える油落としスリット
2枚のプレートの間には、余分な油を落とせるスリットを付けました。一般的なホットプレートでは油の逃げ場はなく、余分な油を取り除く必要があります。本製品ではスリットを付けることで、油を逃がし、ヘルシーな食事を楽しむことができます。スリットに落とした油は、油受け容器に流れてたまります。ふっ素コーティングされた容器のため、お手入れも簡単です。また、170~200℃の温度設定では油はねや油煙を抑える減煙モードとして活躍します。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-8fc96ff7704ccede4e0b-5.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b84012697f451c53d312-6.jpg)
◆収納バンドで束ねてすっきり
使用時はもちろん、収納時まで計算し尽くされたデザインを目指しました。一般的なホットプレートであれば、箱にそのままいれて収納してしまいますが、本製品ではプレートが取り外し可能なので、組み替えることで、収納も簡単に。本体脚部にマグネットがあり収納バンドで束ねることで、パーツがバラつくことなく安定して収納が可能で棚の隙間にも入れることができます。更に付属で収納袋もついているので持ち運びも簡単です。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b09d013e6e59c3156da6-7.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-d45b0829d69197060a33-8.jpg)
◆キッチン収納に便利
収納アイデアとしてファイルボックスをキッチンで使っている方は多く、そのファイルボックスに収まるように大きさをデザインしました。使わないときに場所をとるホットプレートの不満をスマートに解消します。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-5421333f245a2bf1ad1b-9.jpg)
◆お手入れ簡単
毎日使ってほしいと考え、お手入れのしやすさにもこだわりました。油用容器、プレート部分は取りはずせるので、丸洗いが可能です。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b9c95a5c0d4ff52c4b2c-10.jpg)
◆食卓に調和するデザイン
食卓に置いても存在感が出すぎないサイズを目指し、片面をA4サイズに収めました。
電源コードは、一般的なホットプレートで使用されるような着脱プラグではなくスリムなプラグを採用することで、家電らしさ、メカらしさを排除。レストランでハンバーグ等が提供されるグリルプレートのように、食卓を盛り上げてくれる調理家電に仕上げました。
また、火力調節ダイヤルは直観的な操作ができるようにアナログ感のあるダイヤルにしています。アルミの削りだしでデザインのアクセントにもなっています。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-4539683ab440aa0e5a00-11.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-fa48452911eeaf725921-12.jpg)
【商品概要】
名称 :evercook DECO DUO GRILL
型名 :HPY-121
電源 :AC 100V 50/60Hz
定格消費電力 :1200W(片面600W)
電源コード長さ:約1.8m
温度調節範囲 :約80℃~230℃
サイズ:
【2面使用時】約 幅42×奥行30×高さ8cm
【1面使用時】約 幅28×奥行30×高さ8cm
【収納時】約 幅22×高さ30×奥行11cm
質量 :約3.3kg(すべてのパーツを収納バンドでまとめた状態)
付属品 :プレート(遮熱板取付済)×2、端子カバー×1、油受けトレー×1、
油受け容器(本体に取付済)×1、収納バンド×1、収納袋×1、取扱説明書・保証書
【会社概要】
商号 : 株式会社ドウシシャ
代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
所在地: <大阪本社> 〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
<東京本社> 〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
<東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立 : 1977年1月
資本金: 49億93百万円
URL : https://www.doshisha.co.jp/
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャ お客様相談室
Tel:0120-104-481 (平日 9:00~17:00)
※プレスリリース記載の情報は、発売日現在の情報です。
※内容は予告なしに変更されることがございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b3d11b1878b1f5eaf369-0.jpg)
【開発の経緯】
2012年よりフライパンを中心に展開してきたキッチンブランド「evercook」は、累計販売枚数700万枚を突破しました。
evercookから初めて出す調理家電は「ホットプレート」です。「ホットプレート」は焼きムラが起こりやすく、美味しく焼けなかったり、使った後にしまうのが大変だったりします。「ずっと使いたくなる」ものではないのではと考え、美味しく焼けて「ずっと使いたくなる」家電を目指し製品を開発しました。パーティー等をする機会が増える時期に向け、一般販売を開始します。
◆片面、両面でも使えるプレート
本製品では、それぞれ火加減を調整できる 2枚のプレートが特長です。食材に合わせた焼き加減を調整することができます。片面で焼肉を高温で焼き、野菜はじっくりと低温で焼くこと等が可能です。
また、片面だけでも使うことができるので、卓上のスペースをとることなく、熱々の食事を楽しむことができます。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-836498be05494b7a4bec-1.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-0d0e0cac0c751547e50e-2.jpg)
◆焼き待ちが起こらない高火力、独自構造の鋳込みヒーター
本製品では、プレートにシーズヒーターを埋め込んだ独自の鋳込みヒーターを採用。焼きムラが起こらないよう配置も考え、端でも同じように火力が高く、どこで焼いても美味しくいただくことができます。
ヒーターの裏に反射板を付けることで、熱の立ち上がりが早く、片面600Wでありながら、スペック以上に高火力を感じることができます。
また、食材を置いたときに温度がすぐに戻りやすく、火加減を落とすことなく焼き上げることが可能で、焼肉をしたときに肉のドリップが出にくい他、焼きあがるのを待つ、「焼き待ち」がありません。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b0b6070e611d3ddcf5bf-3.png)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-d38a29489b57c01d6638-4.jpg)
◆美味しいとヘルシーを叶える油落としスリット
2枚のプレートの間には、余分な油を落とせるスリットを付けました。一般的なホットプレートでは油の逃げ場はなく、余分な油を取り除く必要があります。本製品ではスリットを付けることで、油を逃がし、ヘルシーな食事を楽しむことができます。スリットに落とした油は、油受け容器に流れてたまります。ふっ素コーティングされた容器のため、お手入れも簡単です。また、170~200℃の温度設定では油はねや油煙を抑える減煙モードとして活躍します。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-8fc96ff7704ccede4e0b-5.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b84012697f451c53d312-6.jpg)
◆収納バンドで束ねてすっきり
使用時はもちろん、収納時まで計算し尽くされたデザインを目指しました。一般的なホットプレートであれば、箱にそのままいれて収納してしまいますが、本製品ではプレートが取り外し可能なので、組み替えることで、収納も簡単に。本体脚部にマグネットがあり収納バンドで束ねることで、パーツがバラつくことなく安定して収納が可能で棚の隙間にも入れることができます。更に付属で収納袋もついているので持ち運びも簡単です。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b09d013e6e59c3156da6-7.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-d45b0829d69197060a33-8.jpg)
◆キッチン収納に便利
収納アイデアとしてファイルボックスをキッチンで使っている方は多く、そのファイルボックスに収まるように大きさをデザインしました。使わないときに場所をとるホットプレートの不満をスマートに解消します。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-5421333f245a2bf1ad1b-9.jpg)
◆お手入れ簡単
毎日使ってほしいと考え、お手入れのしやすさにもこだわりました。油用容器、プレート部分は取りはずせるので、丸洗いが可能です。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-b9c95a5c0d4ff52c4b2c-10.jpg)
◆食卓に調和するデザイン
食卓に置いても存在感が出すぎないサイズを目指し、片面をA4サイズに収めました。
電源コードは、一般的なホットプレートで使用されるような着脱プラグではなくスリムなプラグを採用することで、家電らしさ、メカらしさを排除。レストランでハンバーグ等が提供されるグリルプレートのように、食卓を盛り上げてくれる調理家電に仕上げました。
また、火力調節ダイヤルは直観的な操作ができるようにアナログ感のあるダイヤルにしています。アルミの削りだしでデザインのアクセントにもなっています。
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-4539683ab440aa0e5a00-11.jpg)
![](https://prtimes.jp/i/28427/533/resize/d28427-533-fa48452911eeaf725921-12.jpg)
【商品概要】
名称 :evercook DECO DUO GRILL
型名 :HPY-121
電源 :AC 100V 50/60Hz
定格消費電力 :1200W(片面600W)
電源コード長さ:約1.8m
温度調節範囲 :約80℃~230℃
サイズ:
【2面使用時】約 幅42×奥行30×高さ8cm
【1面使用時】約 幅28×奥行30×高さ8cm
【収納時】約 幅22×高さ30×奥行11cm
質量 :約3.3kg(すべてのパーツを収納バンドでまとめた状態)
付属品 :プレート(遮熱板取付済)×2、端子カバー×1、油受けトレー×1、
油受け容器(本体に取付済)×1、収納バンド×1、収納袋×1、取扱説明書・保証書
【会社概要】
商号 : 株式会社ドウシシャ
代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
所在地: <大阪本社> 〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
<東京本社> 〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
<東京本社第1ビル> 〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
設立 : 1977年1月
資本金: 49億93百万円
URL : https://www.doshisha.co.jp/
【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
株式会社ドウシシャ お客様相談室
Tel:0120-104-481 (平日 9:00~17:00)
※プレスリリース記載の情報は、発売日現在の情報です。
※内容は予告なしに変更されることがございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
この銘柄の最新ニュース
ドウシシャのニュース一覧- 21年ぶりに新色登場!手芸や洋裁に必携の1台手のひらにのるサイズの「ミニアイロン」を発売 2025/02/12
- 風の出る照明、サーキュライトより待望のE17口金サイズ「サーキュライト ソケットシリーズ E17モデル」を2025年2月10日(月)からMakuakeにてプロジェクト開始 2025/02/10
- 原宿系動画クリエイター「しなこ」とのコラボステンレスボトル「しなこちゃん×sokomoそこまで洗える3WAYキッズボトル」を発売 2025/02/03
- ドウシシャ、10-12月期(3Q)経常は18%増益、今期配当を5円増額修正 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ドウシシャの取引履歴を振り返りませんか?
ドウシシャの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。