2,489円
ユタカ技研のニュース
―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証2部・新興市場の銘柄である。株価が決算発表前日の水準から27日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.1 ダイベア <6478>
18年3月期の連結経常利益は前の期比43.7%増の11.7億円に拡大し、19年3月期も前期比19.7%増の14億円に伸びる見通しとなった。
★No.2 インフォコム <4348>
18年3月期の連結経常利益は前の期比23.2%増の59.8億円になり、19年3月期も前期比9.5%増の65.5億円に伸びを見込み、8期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
★No.4 JFEシステ <4832>
18年3月期の連結経常利益は前の期比22.6%増の28.1億円になり、19年3月期も前期比2.9%増の29億円に伸びを見込み、4期連続で過去最高益を更新する見通しとなった。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<6478> ダイベア 東2 +14.78 4/26 本決算 19.66
<4348> インフォコム JQ +9.71 4/26 本決算 9.50
<7177> GMO-FH JQ +9.34 4/23 1Q -
<4832> JFEシステ 東2 +8.14 4/25 本決算 2.95
<6653> 正興電 東2 +7.96 4/24 1Q 77.66
<6747> KIHD 東2 +5.49 4/24 上期 48.29
<7500> 西川計測 JQ +5.39 4/25 3Q 0.22
<7229> ユタカ技研 JQ +4.92 4/26 本決算 29.04
<1775> E&C 東2 +4.53 4/25 本決算 6.85
<6414> 川重冷熱 JQ +4.23 4/25 本決算 11.64
<3633> GMOペパボ JQ +2.74 4/26 1Q 30.51
<4563> アンジェス 東M +1.99 4/23 1Q 赤縮
<4765> Mスター JQ +1.76 4/20 本決算 -
<5994> ファインシン 東2 +1.59 4/26 本決算 34.97
<7422> 東邦レマック JQ +1.52 4/20 1Q 赤拡
<5990> スーパツール JQ +1.45 4/25 本決算 21.58
<4557> 医学生物 JQ +1.27 4/24 本決算 1445.45
<6722> A&T JQ +1.17 4/25 1Q -45.58
<7404> 昭和飛 東2 +0.54 4/26 本決算 3.49
<9733> ナガセ JQ +0.48 4/26 本決算 8.58
<8898> センチュ21 JQ +0.45 4/26 本決算 4.94
<2268> サーティワン JQ +0.24 4/20 1Q 赤拡
<6161> エスティック 東2 +0.20 4/26 本決算 2.70
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした27日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ユタカ技研のニュース一覧- 人事異動および組織変更に関するお知らせ 今日 15:00
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 電子材料、BBタワー、ぷらっと (2月7日発表分) 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/07
- ユタカ技研、4-12月期(3Q累計)最終は34%減益・通期計画を超過 2025/02/07
- ユタカ技研 作業アシスト装具『BELT POWER X』を開発し、1月6日より販売開始 2025/01/06
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
-
東京株式(大引け)=96円高、金利上昇を警戒も欧州株高に追随して続伸 (02/18)
-
明日の為替相場見通し=国内金利動向など注目 (02/18)
- 18日香港・ハンセン指数=終値22976.81(+360.58) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ユタカ技研の取引履歴を振り返りませんか?
ユタカ技研の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。