この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
7070  東証グロース

SIホールディングス

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

---

---

SIホールディングスのニュース

SIホールディングスのニュース一覧

SIHD、非開示だった前期経常は44%減益へ

配信元:株探
投稿:2022/05/11 17:50
 SIホールディングス <7070> [東証G] が5月11日大引け後(17:50)に非開示だった業績見通しを発表。22年3月期の業績予想は連結経常利益が前の期比44.4%減の4億円に落ち込む見通しと発表した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  2022年3月期業績予想につきましては、見込数値が出ましたのでお知らせいたします。当連結会計年度のケアセンター事業は度重なる新型コロナウイルス感染症のクラスター発生により、多数のセンターで営業の一部休止やデイサービスのご利用者の利用控えが発生しました。こうしたなか、感染症対策や営業活動に注力しご利用者数やご利用回数は前年度対比微増となりましたが、人件費を中心に経費の調整が十分できなかった結果、前年度対比増収減益となる見込みであります。 また、フードサービス事業を含むその他事業においても、新型コロナウイルスに関わる影響により営業活動が十分できなかったことや新事業への先行投資などによる費用が増えた結果、全体として前年度対比増収減益となる見込みであります。 なお、当連結会計年度より収益認識に関する会計基準を適用しており、約束した財又はサービスの支配が顧客に移転した時点で、当該財又はサービスと交換に受け取る金額で収益認識することといたしました。収益認識の会計基準等の適用については、収益認識会計基準第84項但書に定める経過的な取り扱いに従っており、当連結会計期間に期首より前に新たな会計方針を遡及適用した場合の累積的影響額を、第1四半期連結会計期間の期首の利益剰余金に加減し、当期期首残高から新たな会計方針を適用しております。この結果連結財務諸表に与える影響は軽微であります。(注)上記予想は、本資料の発表日現在において入手可能な情報に基づき作成したものであり、実際の業績は今後様々な要因によって予想値と異なる場合があります。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

SIホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

SIホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。