1,991円
浜松ホトニクスのニュース
「核融合発電」が12位、京大発核融合ベンチャーに官民共同出資<注目テーマ>
![「核融合発電」が12位、京大発核融合ベンチャーに官民共同出資<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20230517%3Ab7aa7423620eedf894f55e6dc477914c/5d63167b3.jpg)
1 生成AI
2 TOPIXコア30
3 パワー半導体
4 半導体
5 インバウンド
6 人工知能
7 総合商社
8 2023年のIPO
9 ペロブスカイト太陽電池
10 水素
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「核融合発電」が12位となっている。
京都大学発の核融合ベンチャーである京都フュージョニアリング(東京都千代田区)に対し、三菱商事<8058.T>や関西電力<9503.T>、政府系ファンドなど国内16社が合計約100億円を出資することが16日、複数のメディアで報じられた。官民の共同出資により技術開発を後押しする狙いがあるとみられている。出資企業にはこのほか三井物産<8031.T>、INPEX<1605.T>、Jパワー<9513.T>などが名を連ねているという。
京都フュージョニアリングは昨年にも資金調達を実施しており、日揮ホールディングス<1963.T>やジャフコ グループ<8595.T>などが増資を引き受けている。核融合発電は少量の燃料から莫大な電気を生み出すことができるため「夢のエネルギー」とも呼ばれ、世界のなかで日本が技術面で強みを持つとされている。政府は核融合技術の研究開発に関する初の国家戦略を今年4月に策定している。
核融合関連株としては前述の銘柄に加え、浜松ホトニクス<6965.T>やフジクラ<5803.T>、古河電気工業<5801.T>など。関連中小型の助川電気工業<7711.T>や木村化工機<6378.T>、東邦金属<5781.T>にも注目だ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ホトニクスのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 東洋精糖、芝浦電子、CBグループマネジメントなど 2025/02/10
- 前日に動いた銘柄 part2 東洋精糖、芝浦電子、CBグループマネジメントなど 2025/02/08
- 【↓】日経平均 大引け| 4日ぶり反落、円高進行でリスク回避の売り優勢 (2月7日) 2025/02/07
- ニチコン、メルカリ、ライト工など 2025/02/07
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 東エレク、TOWA、伊藤忠 (2月6日発表分) 2025/02/07
マーケットニュース
- 11時の日経平均は37円高の3万9186円、アドテストが73.13円押し上げ (02/17)
- 10時の日経平均は43円安の3万9106円、オリンパスが37.68円押し下げ (02/17)
-
ARMがS高、第3四半期営業利益は2.1倍 (02/17)
- 17日中国・上海総合指数=寄り付き3355.4171(+8.6929) (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
浜松ホトニクスの取引履歴を振り返りませんか?
浜松ホトニクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。