2,880円
スタンレー電気のニュース
スタンレー電は急反発、第1四半期営業益8%減ながら上半期計画進捗率61%
スタンレー電気<6923.T>が3日ぶりに急反発している。同社は29日取引終了後に、20年3月期第1四半期(4~6月)の連結決算を発表。営業利益は129億7600万円(前年同期比7.8%減)となったものの、上半期計画211億円に対する進捗率は61.5%に達した。
売上高は1032億6200万円(同6.0%減)で着地。主力の自動車機器事業が世界的な自動車生産の減少の影響を受けて自動車用ランプの販売が減少したほか、電子応用製品事業ではストロボ製品が苦戦した。なお、上半期及び通期の業績予想は従来計画を据え置いている。
出所:minkabuPRESS
売上高は1032億6200万円(同6.0%減)で着地。主力の自動車機器事業が世界的な自動車生産の減少の影響を受けて自動車用ランプの販売が減少したほか、電子応用製品事業ではストロボ製品が苦戦した。なお、上半期及び通期の業績予想は従来計画を据え置いている。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
スタンレーのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 今日 15:30
- FY2025/3 3rd Quarter Financial Results 2025/01/31
- スタンレー、4-12月期(3Q累計)経常は5%増益で着地 2025/01/31
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
- Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024 [Japanese GAAP] 2025/01/31
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 東京株式(大引け)=1052円安、トランプ政権の関税政策を警戒 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
- 欧米為替見通し:ドル・円は伸び悩みか、米関税強化でドル選好もクロス円に警戒 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
スタンレー電気の取引履歴を振り返りませんか?
スタンレー電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。