6838  東証スタンダード

多摩川ホールディングス

212
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

708.0
+1.0(+0.14%)
買い

目標株価

878

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

多摩川ホールディングスのニュース

多摩川ホールディングスのニュース一覧

「5G」が9位にランク、総務省が基地局の整備目標を引き上げ<注目テーマ>

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2021/01/07 12:20
「5G」が9位にランク、総務省が基地局の整備目標を引き上げ<注目テーマ> ★人気テーマ・ベスト10
1 再生可能エネルギー
2 全固体電池
3 デジタルトランスフォーメーション
4 水素
5 電気自動車関連
6 2020年のIPO
7 新型コロナワクチン
8 洋上風力発電
9 5G
10 人工知能

 みんなの株式と株探が集計する「人気テーマランキング」で、「5G」が9位となっている。

 総務省は昨年12月25日に、第5世代移動通信システム(5G)の基地局を2023年度末までに全国で28万局(当初の開設計画比4倍)以上を整備することなどを掲げた「ICTインフラ地域展開マスタープラン3.0」を公表した。昨年7月に策定したマスタープラン2.0では同年度末までの目標を21万局としていたが、携帯電話各社が今後10年間で5G基地局整備などにそれぞれ2兆円程度の投資を行う計画が示されたため目標を見直したとしている。

 このほかマスタープラン3.0には、5G用周波数として1.7ギガヘルツ帯(東名阪以外)の追加や5G基地局整備などにおけるインフラシェアリングの推進、ブロードバンドのユニバーサル化などの検討、光ファイバー未整備世帯数を21年度末までに約17万世帯(18年度末は約66万世帯)に減少、光ファイバーと携帯電話ともに利用できない地域の早期解消も盛り込まれた。

 5Gの全国展開を大幅に前倒しするとしていることから、コムシスホールディングス<1721.T>や協和エクシオ<1951.T>といった電気通信工事大手のほか、通信基地局のシェアリングなどを手掛けるJTOWER<4485.T>、5G基地局向け計測器を提供するアンリツ<6754.T>、5G基地局向けテスト装置を扱うアルチザネットワークス<6778.T>、5G対応アナログ光伝送装置などを手掛ける多摩川ホールディングス<6838.T>などのビジネス機会が広がりそうだ。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

多摩川ホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

多摩川ホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。