6814  東証プライム

古野電気

317
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/07)

2,046.0
-6.0(-0.29%)
売り

目標株価

1,851

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

強気買い

あなたの予想

未投稿

古野電気のニュース

古野電気のニュース一覧

<動意株・14日>(前引け)=サノヤスHD、古野電、ダントーHD

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2020/10/14 11:32
<動意株・14日>(前引け)=サノヤスHD、古野電、ダントーHD  サノヤスホールディングス<7022.T>=一時ストップ高。13日の取引終了後、21年3月期第3四半期に投資有価証券売却益36億3900万円を特別利益として計上すると発表しており、物色の矛先が向かった。

 古野電気<6814.T>=急反発。13日の取引終了後、21年2月期の連結業績予想について、売上高を790億円から820億円(前期比1.3%減)へ、営業利益を15億円から30億円(同24.4%増)へ上方修正し、一転して営業増益見通しになることを発表しており、これが好感されている。製品構成の変化などにより、想定以上に利益率が向上したことが業績を押し上げた。また今後の事業環境については、舶用事業及び産業用事業ともに当初想定を上回るペースでの市況回復が見込まれ、無線LAN・ハンディターミナル事業においては引き続き「GIGAスクール構想」に伴う需要の増加が期待されるとしている。なお、同時に発表した21年2月期上期(3~8月)の決算は、売上高392億7400万円(前年同期比8.7%減)、営業利益16億6700万円(同27.4%減)だった。

 ダントーホールディングス<5337.T>=大幅高で3日続伸。9月以降に急速人気化し、今月7日には1065円の高値まで一気に駆け上がったが、前週後半に利益確定売りが顕在化し大幅反落を余儀なくされていた。今週は売りが一巡し出直り基調に転じており、きょうは戻り足が加速している。13日取引終了後、同社の連結子会社が米国ハワイ州で住宅開発を展開する米Kaloko Residential Park(ハワイ州ホノルル)と資本提携し、ハワイの大規模住宅開発に参画することを発表しており、これを新たな手掛かり材料として投資資金が集結している。

 ※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

古野電気の取引履歴を振り返りませんか?

古野電気の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。