6634  東証スタンダード

ネクスグループ

307
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

127.0
-1.0(-0.78%)
買い

目標株価

228

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ネクスグループのニュース

ネクスグループのニュース一覧

ネクスグループ Research Memo(7):IoT関連事業の収益拡大と新事業の拡大に注力(1)

配信元:フィスコ
投稿:2024/03/05 13:57
*13:57JST ネクスグループ Research Memo(7):IoT関連事業の収益拡大と新事業の拡大に注力(1) ■今後の見通し

1. 2024年11月期の業績見通し
ネクスグループ<6634>の2024年11月期の連結業績については、売上高が1,517百万円(前期比89.3%増)、営業利益が159百万円(同211百万円の損失)、経常利益が169百万円(同150百万円の損失)、親会社株主に帰属する当期純利益が153百万円(同657百万円の損失)を見込んでいる。全社損益の早期黒字化を目指し、IoT関連事業の収益拡大と、新たな収益の柱となる新事業の拡大に注力する。特に、暗号資産・ブロックチェーン事業においては、GameFi領域での躍進が期待される。同社が開発する「NCXC GameFiプラットフォーム」について、2022年12月の東京通信とのアライアンス発表後、2023年5月にライトペーパーを公開、同資料のロードマップでは2023年12月にトークン配布機能をリリース予定としていた。弊社取材においては開発状況に遅延はないとのことから、IR上の開示情報はないものの2024年11月期中のリリースの可能性もあると弊社では見ている。東京通信グループは、ハイパーカジュアルゲームのアプリ分野で急成長している企業である。「NCXC GameFiプラットフォーム」通じてブロックチェーンゲームが供給されることで、より多くのユーザー獲得や他企業とのアライアンス促進が期待される。2024年11月期の業績予想は確度の高い数値見通しであることや、計画に対する足元の進捗が順調であることから、達成の蓋然性は高いと弊社では考える。

(執筆:フィスコ客員アナリスト 茂木稜司)

<SO>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ネクスグループの取引履歴を振り返りませんか?

ネクスグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。