6615  東証プライム

ユー・エム・シー・エレクトロニクス

267
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/25)

378.0
-2.0(-0.52%)
買い

目標株価

680

株価診断

分析中

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

ユー・エム・シー・エレクトロニクスのニュース

ユー・エム・シー・エレクトロニクスのニュース一覧

個別銘柄戦略:UMCエレやまんだらけなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2023/01/04 09:13
昨日3日の米株式市場でNYダウは10.88ドル安の33136.37、ナスダック総合指数は79.50pt安の10386.98、シカゴ日経225先物は大阪日中比210円安の25780円。為替は1ドル=131.00-10円。政府がEV充電器の規制を緩和するとの報道を受け、系列企業で急速充電設備を整備する東電力HD<9501>などEV関連銘柄への関心が高まりそうだ。また、理研が量子コンピューターとスパコン「富岳」を連携させると報じられたことから富士通<
6702>など関連株が注目されるだろう。個別の材料では、事業再生計画期間が終了したと発表したUMCエレ<6615>、11月の売上高が前年同月比26.8%増と引き続き高水準となったまんだらけ<2652>、回転ずしの「スシロー」が海外展開を増やすと報じられたF&LC<3563>などが物色されそうだ。一方、昨日の米株式市場で、ナスダック総合指数が0.76%下落、SOX指数が1.23%下落と、ダウ平均(0.03%下落)より下落率が大きかったことからキーエンス<6861>などハイテク株や東エレク<8035>など半導体関連株は売られやすいと見られる。また、米アップルが部品納入業者に生産縮小を要請したと伝えられ同社株が下落しており村田製<6981>など関連銘柄は軟調な展開となるだろう。さらに、外為市場で昨年12月30日15時頃に比べ1円50銭ほど円高・ドル安に振れたことから三菱自<7211>など輸出関連株は積極的な買いが見送られそうだ。
<FA>
配信元: フィスコ
銘柄スクリーニング

ユー・エム・シー・エレクトロニクスの取引履歴を振り返りませんか?

ユー・エム・シー・エレクトロニクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。