6584  東証プライム

三櫻工業

531
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

1,018.0
+2.0(+0.19%)
買い

目標株価

1,415

株価診断

割安

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

三櫻工業の個人投資家の売買予想

買い予想

全固体電池及び新型熱電発電素⼦に期待

予想株価

2,050
現在株価との差
+1,032.0
登録時株価

1,125.0円

獲得ポイント

-27.29pt.

収益率

-9.51%

期間

長期投資 (数ヶ月~数年単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

・三桜工業について
自動車用の各種チューブや集合配管などを製造、国内シェア約4割を誇る。
アメリカ・インドなど世界各国に工場拠点を持つ。
2019年9月に固定資産売却による決算上方修正を発表。
全固体電池の開発を米国ソリッドパワー社と連携して行っている。
増感型熱利用発電を東京工業大学と共同で単独開発。今年7月には発電実験に成功とIR。
・株価予想について
10月28日29日と2連ストップ高、30日も大幅に株価を上げるも31日にはストップ安、11月1日も一時ストップ安となり暴落。暴騰の反動か。
全固体電池及び増感型熱利用発電による思惑買いにより今後買いが先行するとみられる。
特に増感型熱利用発電に関しては、開発に着手しているのは東京大学と三桜工業の共同開発チームのみであり、大きな期待を持てる。
また9月に発表した決算上方修正も買いポイント。長期目線で30日に付けた高値2050円に達すると予想した。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

47 / 104

銘柄スクリーニング

三櫻工業の取引履歴を振り返りませんか?

三櫻工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。