6405  東証スタンダード

鈴茂器工

174
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/28)

1,467.0
-47.0(-3.10%)
売り

目標株価

1,193

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

鈴茂器工のニュース

鈴茂器工のニュース一覧

鈴茂器工、非開示だった今期経常は40%減益へ

配信元:株探
投稿:2020/09/11 15:15
 鈴茂器工 <6405> [JQ] が9月11日大引け後(15:15)に非開示だった業績見通しを発表。21年3月期の業績予想は連結経常利益が前期比40.2%減の4.2億円に落ち込む見通しと発表した。
 同時に、非開示だった21年3月期第2四半期累計(4-9月)の業績予想は連結経常利益が前年同期比63.5%減の1.5億円に落ち込む見通しと発表した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
  2021年3月期の業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響により将来の見通しを合理的に算定することが困難であることから未定としておりました。依然として新型コロナウイルス感染症の拡大は継続しており、当社グループを取り巻く事業環境につきましても、引き続き不透明感があるものの、現時点で当社が入手可能な情報に基づき業績予想を算定いたしましたので公表いたします。 事業環境の見通しにつきましては、国内・海外市場ともに、上半期は外食・小売業・食品工場における設備投資計画の見直しや企業活動の停滞による影響があるものの、下半期は事業者及び最終消費者の衛生意識の高まりやテイクアウト・デリバリーといった外食産業の構造変化に伴うセルフ化・省人化の動きが加速し、このような新しい需要を取り込むことで、底堅く推移すると考えております。 また、2020年3月13日に開示いたしました「完全子会社の吸収合併(簡易合併)に関するお知らせ」の通り、2021年1月1日を効力発生日として、当社の完全子会社である北海道鈴茂販売株式会社を吸収合併いたします。本件に伴い、2021年3月期決算(連結・個別)におきまして、抱合せ株式消滅差益40百万円を特別利益に計上することを見込んでおります。 なお、今回の業績予想において、新型コロナウイルス感染症による再度の緊急事態宣言等の大規模な社会的制限については想定しておりません。実際の業績は感染症による影響や消費者動向等により、変動する可能性があり、今後の業績動向を踏まえ開示すべき重要な事項が発生した場合には速やかに業績への影響を開示いたします。(注)上記に記載した予想数値は、現時点で入手可能な情報に基づき判断した見通しであり、不確実な要素を含んでおります。実際の業績等は上記予想数値と異なる場合があります。
配信元: 株探
銘柄スクリーニング

鈴茂器工の取引履歴を振り返りませんか?

鈴茂器工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。