この銘柄は、上場廃止になりました。 (これまでに投稿された予想は、上場廃止日をもって自動的に終了いたしました)
6375  東証1部

日本コンベヤ

0
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(--:--)

---
---(---%)
対象外

目標株価

---

株価診断

対象外

個人予想

対象外

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

日本コンベヤのニュース

日本コンベヤのニュース一覧

<動意株・17日>(前引け)=日コンベヤ、タダノ、ユーグレナ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2014/10/17 12:20
 日本コンベヤ<6375.T>=大幅高。同社は大容量プラントコンベヤーを手掛けており、2027年に品川―名古屋間での開業を目指すリニア中央新幹線ではトンネル工事で発生する残土運搬で商機が訪れるとの見方が強い。「太田国交相がきょうリニアの着工を許可したことが伝わり、これを手掛かりに同社株をはじめ建設株の一角に投機性の強い個人投資家資金が流入している」(中堅証券)という。

 タダノ<6395.T>=急反発。前日取引終了後に今15年3月期の連結業績予想を上方修正。前回予想の売上高1920億円を1980億円(前期比8.9%増)、営業利益230億円を258億円(同22.0%増)、経常利益225億円を255億円(同17.8%増)へ引き上げた。国内外で売り上げが増加、円安も追い風で、集計中の第2四半期は計画を上回り、売上高、利益ともに過去最高を更新したもよう。

 ユーグレナ<2931.T>=大幅反発。同社は16日に、武田薬品工業<4502.T>とユーグレナ(和名:ミドリムシ)を配合する新たな製品の開発可能性を共同で検討する包括的提携契約を結んだと発表。同時に、武田薬がユーグレナ含有の健康補助食品「緑の習慣」を発売したことも明らかにしており、さらなる商品展開が期待されているようだ。

※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。


出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
配信元: みんかぶ
銘柄スクリーニング

日本コンベヤの取引履歴を振り返りませんか?

日本コンベヤの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。