6363  東証プライム

酉島製作所

454
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

3,375.0
-75.0(-2.17%)

酉島製作所のニュース

酉島製作所のニュース一覧

【買い】酉島製作所(6363)◆ゴールドリサーチ投資顧問 伊東聡◆

著者:伊東聡
投稿:2023/10/27 16:11

水素に会社確変の勝機あり。

半導体生産には純度の高い超純水が大量に必要だ。水不足は半導体製造にも影響を及ぼすため高い技術力を持つ日本企業は世界にアドバンテージとなり、日本国内の水ビジネスにかつてない追い風が吹いている。

1919年創業のポンプ専業メーカーである同社の需要は年々増加し、事実2020年度に初の売上高500億円を突破し、以降3年連続の過去最高を更新している。25mプールの水を5秒で空にできるほどの威力を持つポンプを製造できるのは世界でも数えるほどしかなく、世界100ヶ国以上にポンプを納入し上下水道施設や発電所などで使われている。

また、新エネルギー・産業技術総合開発機構 (NEDO)が実施する「競争的な水素サプライチェーン構築に向けた技術開発事業/大規模水素サプライチェーンの構築に係る技術開発」に対して同社の「大流量・高圧・高効率な液化水素昇圧ポンプの開発」が採択されたことで脱炭素分野でも注目されている。

米国バイデン政権も米国内7カ所の水素ハブへ連邦政府から70億ドル(約1046億円)の補助金を拠出すると発表しており、今後世界的にも二酸化炭素を排出しない水素燃料の生産と利用を拡大するため水素に力を入れていくことになれば同社への需要はますます高まるだろう。

液体水素用のポンプで世界シェアトップを目指す考えを示している同社が今後、液体水素の「トリシマ」として名を轟かすことになる日も近いかもしれない。

伊東聡
株式会社G&Dアドヴァイザーズ 投資顧問部部長
配信元: 達人の予想
銘柄スクリーニング

酉島製作所の取引履歴を振り返りませんか?

酉島製作所の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。