6072  東証グロース

地盤ネットホールディングス

434
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(15:00)

157.0
+3.0(+1.94%)
買い

目標株価

180

株価診断

割高

個人予想

買い

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

地盤ネットホールディングスの個人投資家の売買予想

売り予想

強気に売り!!!(同業者より)

予想株価

376
現在株価との差
+219.25
登録時株価

1,181.3円

獲得ポイント

+246.32pt.

収益率

+86.70%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

上場したほとんどの銘柄は最初は高値が続くが、結局、初値を下回る。現在は、安部相場で多くの銘柄が業績に関係無く上げている。
この銘柄が4,000円代で2,900円以下に下げると投稿したがその通りになって来た。
再度訂正したい。中期で1,500円以下だ。
何故か?以下の事等からである。
同業の会社はハッキリ言って多数ある。「第3者の目で調査結果の再検証」?、言葉を代えて表現しているだけである。はっきり言って同業他社と大差は無く、独自の技術等も全く無い。調べてみれば分かる事だ。社長の山本は「LIXILグループ」の子会社の同業「ジャパンホームシールド」出身で、社内で素行が悪く、誰にも相手にされなかった。自分の出世の事しか考えていなかった為、ほとんどの従業員から総スカンをくらい辞めた人物である。
地盤ネットが加盟している「地盤安心住宅整備支援機構」の代表理事「野村政博」は山本氏がジャパンホームシールド時の社長である。山本氏が野村氏にゴマをすりまっくた社長である。地盤ネットの会社概要に張り付いてある「地盤安心住宅整備支援機構」を見れば分かる。
山本氏の顔を見たり言葉使いなどから人柄が良さそうだが真逆である。。今いる従業員達もいずれ分かるはずである。そのような人物が経営している会社や事業内容等から現在の株価は高値すぎる。長期(1年)では、徐々に値を下げ500円に向かうであろう。
30年近く相場をしてきた人物より。
1件のコメントがあります
元同僚より。第3者機関?笑わせるな。同業者と全く同じだわ。この業界はプロダクトライフサイクルで言うと「導入期、成長期、成熟期、衰退期」の衰退期。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

178 / 196

銘柄スクリーニング

地盤ネットホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?

地盤ネットホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。