124円
デザインワン・ジャパンのニュース
デザインワン・ジャパン <6048> が7月12日大引け後(15:00)に決算を発表。21年8月期第3四半期累計(20年9月-21年5月)の連結経常利益は前年同期比22.8%減の1億5600万円に減った。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の600万円→1億4300万円(前期は2億1200万円)に24倍上方修正し、減益率が97.2%減→32.5%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した3-8月期(下期)の連結経常損益も従来予想の1億2100万円の赤字→1600万円の黒字(前年同期は4200万円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。
直近3ヵ月の実績である3-5月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.4%減の2900万円に減り、売上営業利益率は前年同期の6.0%→4.4%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、主力事業であります口コミサイト「エキテン」において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた結果、有料掲載店舗数の減少が続いておりますが、その一方で、子会社を活用したシステム開発事業(BPO事業)が好調であり、加えて5月に子会社化した株式会社DEECHの売上が今期第4四半期から寄与することから、前回予想を若干上回る見通しとなりました。 利益につきましては、販売管理費の抑制を図ったことに加え、予定していた投資が想定していた金額を下回る状況となったことから、前回予想を大幅に上回る見通しとなりました。 これらの結果、2020年10月13日に公表いたしました通期業績予想を上記のとおり修正いたします。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の600万円→1億4300万円(前期は2億1200万円)に24倍上方修正し、減益率が97.2%減→32.5%減に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した上方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した3-8月期(下期)の連結経常損益も従来予想の1億2100万円の赤字→1600万円の黒字(前年同期は4200万円の黒字)に増額し、一転して黒字に浮上する計算になる。
直近3ヵ月の実績である3-5月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.4%減の2900万円に減り、売上営業利益率は前年同期の6.0%→4.4%に悪化した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高につきましては、主力事業であります口コミサイト「エキテン」において、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた結果、有料掲載店舗数の減少が続いておりますが、その一方で、子会社を活用したシステム開発事業(BPO事業)が好調であり、加えて5月に子会社化した株式会社DEECHの売上が今期第4四半期から寄与することから、前回予想を若干上回る見通しとなりました。 利益につきましては、販売管理費の抑制を図ったことに加え、予定していた投資が想定していた金額を下回る状況となったことから、前回予想を大幅に上回る見通しとなりました。 これらの結果、2020年10月13日に公表いたしました通期業績予想を上記のとおり修正いたします。
この銘柄の最新ニュース
デザインワンのニュース一覧- [PTS]デイタイムセッション終了 15時30分以降の上昇1251銘柄・下落960銘柄(東証終値比) 2025/01/20
- デザインワン、9-11月期(1Q)経常は赤字拡大で着地 2025/01/14
- 2025年8月期 第1四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/14
- 2025年8月期 第1四半期決算説明資料 2025/01/14
- 公式ホームページ作成オプションの販売を開始 2025/01/14
マーケットニュース
- 15時の日経平均は9円高の3万9159円、アドテストが36.56円押し上げ (02/17)
- 14時の日経平均は64円高の3万9214円、アドテストが36.04円押し上げ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
デザインワン・ジャパンの取引履歴を振り返りませんか?
デザインワン・ジャパンの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。