ニッパツのニュース
<6881> キョウデン
四季報より 業種:電気機器。
【特色】プリント配線板大手。産業機器軸に設計開発から実装・組み立てまで一貫体制。工業材料事業も
【続 伸】基板はタイの車載用が車減産で後半軟調。が、国内は5GやIoT関連の受注拡大で挽回。好採算品伸び、原料高や設備増強による償却負担増を吸収。工業材料も金属系原料が堅調。営業益続伸。増配。
【中期経営計画】需要急増で発表7カ月後に上方修正。21~25年度の設備投資の累計額は当初の235億円から418億円へ1・8倍増。ビルドアップ基板の生産を増強。
2022年8月9日発表。2023年3月期本決算予想は、前期比で営業利益+13.8%の58.00億円、経常利益+11.6%の57.00億円と3期連続の増収・増益の見通し。
コロナ相場での下落で2020年4月6日に198円で底打ちし、ここからゆるやかな上昇トレンド(A)を形成しています。この中で11月25日に361円の高値をつけ、2021年4月27日に298円まで押し目を入れて、急角度の上昇トレンド(B)へ転換しました。この上昇トレンド(B)の中で、2022年1月4日に838円の高値をつけ、ここをピークに下降トレンド(C)を形成しています。中期のチャートでみると、この下降トレンド(C)は、2020年4月6日の198円からのゆるやかな上昇トレンド(A)と結ぶ三角保ち合い(D)を形成しており、この中で2022年5月10日の478円を安値とする上半分でのもみあいを続けています。
838円の高値からの下落で、5月10日の478円で当面の底打ちとなり、反発して6月3日の646円、8月8日の648円と2点天井をつけて反落し、落ち着きどころを探しています。5月10日の478円を終値で切るといったの損切りとなりますが、そうでなければ600円まで戻す動きとなります。逆にリスクをとらない人は、478円を終値で切るのを待って400~450円の待ち伏せとなります。
<5991> 日本発條
四季報より 業種:金属製品。
【特色】独立系自動車部品メーカー。懸架ばね首位。シートも。HDD基幹部品の精密ばねも手がける
【続 伸】自動車シートは北米で不採算の日産向け事業売却もあり黒字化。懸架ばねは下期に数量上向く。需要増の半導体装置用やHDD用精密ばねが好調。原材料高騰こなし営業益続伸。為替差益。特益減る。
【戦略商品】モーターコアは日産ルノー連合向け中心に30年売上高10倍の300億円超を想定。EV充電器運用会社と連携し、機械式駐車場への充電器設置を実証開始。
2022年8月4日発表。2023年3月期本決算予想は、前期比で営業利益+77.9%の380.00億円、経常利益+30.4%の400.00億円と2期連続の増収・増益の見通し。
コロナ相場での下落で2020年3月17日の574円で底打ちとなって6月9日に813円まで上昇し、ここを目先のピークに下落となり、8月7日に575円まで下げ2点底の形となりました。ここから11月13日の620円を安値に2021年6月3日に986円まで上昇し、8月20日に744円まで下げて再上昇となり、12月14日には1063円の年初来高値をつけました。ここをピークにもみあい2022年1月12日に1030円の2番天井をつけて下落となり、3月7日の766円、4月27日の795円を2点底にして6月9日に973円まで反発して戻り高値をつけ、7月7日に822円まで下げて再上昇し、8月15日の973円、9月12日の972円と2点天井をつけて反落となっています。6月9日の973円、8月15日の973円、9月12日の972円と973円ラインには強力な上値抵抗線ができていますので、しばらくはもみあいの可能性があります。下値は業績からいうと限定的ですので850円から下を狙うことになります。
<7283> 愛三工業
四季報より 業種:輸送用機器。
【特色】トヨタ系自動車部品メーカー、電子制御燃料噴射装置や吸排気系が主力。トヨタG向け6割強
【最高益】期初減産も下期の挽回生産で部品数量大幅増。会社計画は9月のデンソー事業譲受に伴う売上高上乗せ(約400億円)含まず。資材高騰分の販価転嫁進む。スロットルボディの新製品も寄与。営業益続伸。会社計画は保守的。最高純益更新。
【電動化】新規参入の電池ケースは試作終え、客先に提案活動開始。デンソーの燃料ポンプ事業譲受で米国生産子会社も取得。
2022年7月28日発表。2023年3月期本決算予想は、前期比で営業利益+7.0%の105.00億円、経常利益+2.4%の105.00億円と2期連続の増収・増益の見通し。
コロナ相場での下落で2020年3月23日に412円で底打ちとなり、6月9日に634円まで上昇して、押し目となり7月31日の435円、11月30日の432円と2点底をつけて上昇トレンド(A)を形成しました。この上昇トレンド(A)の中で、2021年7月27日に987円の高値をつけ年初来高値更新となりました。ここをピークに下降トレンド(B)を形成し、この中で2022年3月8日の620円で当面の底打ちとなり、ここからの反発でもみあい、4月27日の645円を安値とし、5月6日の773円を高値とする三角保ち合い(C)を形成しています。この三角保ち合い(C)の中で7月29日の674円の安値から8月26日に755円の高値をつけて下値確認の動きとなっています。
チャートからみると8月26日の755円は、987円からの下降トレンド(B)にアタマを抑えられ、同時に三角保ち合い(C)の上値斜線にもアタマを抑えられているため上放れするには755円を上回る必要があります。買い位置としては、中途半端ですので755円を上にぬくか、もしくは7月29日の674円を下回って買うということになります。業績からみると下値は限定的と思われます。
<5959> 岡部
四季報より 業種:金属製品。
【特色】建設向け仮設・型枠、構造機材が柱。米国でも建材販売。米国で自動車バッテリー部品事業を展開
【上向く】自動車バッテリー部品は環境対策費あり苦戦。だが構造機材や土木製品は伸び堅調。米国建材は製造部門上乗せ。原材料高は価格転嫁で吸収。営業益復調。連続増配。23年12月期は主力の構造機材が堅調。自動車部品は黒字浮上。連続営業増益。
【新製品】新たな固定柱脚工法のセレクトベースを発売、高付加価値製品を拡充。米国建材は東海岸中心に製販一体化で拡大。
2022年7月29日発表。2022年12月期本決算予想は、前期比で営業利益+20.0%の52.00億円、経常利益+14.3%の54.00億円の増収・増益の見通し。
コロナ相場での下落で2020年3月13日の592円で底打ちとなり、短期の上昇トレンド(A)を形成し、この中で6月10日に859円の高値をつけて、7月31日に701円まで下げ、ここからの反発で9月29日に849円まで戻し、2点天井をつけて、ゆるやかな下降トレンド(B)へ移行しました。この中で2021年3月19日の826円を高値に大幅下落となり、7月9日に628円で当面の底打ちとなりました。その後11月17日の645円を2点底にして、2022年2月9日に765円まで上昇し、3月8日に659円まで下げて、3月22日に712円まで反発したあと、7月1日に601円まで下げ、2020年3月13日の592円に対する2番底となって9月13日に675円まで反発し押し目を形成しています。
<8137> サンワテクノス
四季報より 業種:卸売業。
【特色】電子、電機、機械扱う独立系技術商社。電機・機械組み合わせによるエンジニアリング事業強化
【最高益圏】半導体業界の活況と旺盛な設備投資で追い風続く。柱の電子部品は半導体製造装置向けが数量拡大。機械も半導体関連向けの搬送機器が伸び、FPD業界の需要減補う。営業活動活発化による販管費増で伸び率小だが、最高純益圏。連続増配。
【開 拓】半導体製造装置、ロボットマウンターなど6分野で専門営業による顧客獲得順調。滋賀、中国・青島に営業所開設。
2022年7月29日発表。2023年3月期本決算予想は、前期比で営業利益+4.1%の50.00億円、経常利益+0.1%の52.00億円と3期連続の増収・増益の見通し。
コロナ相場での下落で2020年3月13日の685円で底打ちとなり、6月22日に995円まで上昇し、ここから7月31日に768円まで押し目を入れ、上昇トレンド(A)を形成しました。この中で2021年2月26日の995円を安値にやや上昇角度の大きい上昇トレンド(B)へ移行し、12月8日に1839円の年初来高値をつけました。ここをピークに大幅下落となって2022年1月28日の1200円、3月8日の1198円と2点底をつけて6月8日に1520円まで上昇し、7月1日に1251円まで下げて反発し、8月5日に1520円とダブル天井をつけて再下落となっています。チャートの形としては、1200~1520円のボックス相場となっていますので1200円水準の買いとなります。
この銘柄の最新ニュース
ニッパツのニュース一覧- 自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果のお知らせ 今日 10:00
- ニッパツが切り返し急、発行済み株式6%強に当たる自社株買い発表などを好感◇ 今日 09:21
- 個別銘柄戦略:ミガロHDやニッパツなどに注目 今日 09:09
- 本日の【自社株買い】銘柄 (23日大引け後 発表分) 2024/12/23
- 自己株式取得に係る事項の決定及び自己株式消却に係る事項の決定に関するお知らせ 2024/12/23
マーケットニュース
- 14時の日経平均は107円安の3万9054円、ファストリが39.06円押し下げ (12/24)
- 13時の日経平均は87円安の3万9073円、ファストリが24.86円押し下げ (12/24)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」1位にホンダ (12/24)
- 三京化は後場カイ気配、上限32.99%の自社株買いを発表 (12/24)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
ニッパツの取引履歴を振り返りませんか?
ニッパツの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。