5906  東証スタンダード

エムケー精工

96
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(14:59)

402.0
0.0(0.00%)
売り

目標株価

339

株価診断

割高

個人予想

売り

アナリスト

対象外

あなたの予想

未投稿

エムケー精工のニュース

エムケー精工のニュース一覧

新搭載のカラータッチパネルで操作性アップ!ドライブスルー洗車機「リヴェールG」・「リヴェール」新発売

配信元:PR TIMES
投稿:2024/02/01 13:48
エムケー精工株式会社(本社:長野県千曲市、代表取締役:丸山将一)は、操作部にカラータッチパネルを搭載し、ブロー性能が改良されたドライブスルー洗車機「リヴェールG」・「リヴェール」の受注を2月21日より開始します。


ドライブスルー洗車機「リヴェールG」
当社は咋年10月に門型洗車機の製造・販売40周年を迎えました。「洗車をもっとスマートに」というコンセプトを掲げ、皆さまのご期待にお応えできるよう、操作性と洗車品質の向上に重点を置き、研究・開発を重ねてきました。
そしてこの度、洗車機本体の操作部をボタン式からカラータッチパネル式に一新し、ブロー性能がさらに高まったドライブスルー洗車機「リヴェールG」・「リヴェール」を発売します。
また、洗車受付機も同時にモデルチェンジします。操作部の配置を改善したほか、外観をモノトーンのデザインに一新。すっきりと分かりやすくなった受付機で、スマートな洗車をサポートします。

【製品特長】
1. スタッフの操作が簡単に! 7インチの見やすいタッチパネルを採用
従来はボタン式だった本体操作部には、見やすさと使いやすさを考えた大画面のカラータッチパネルを採用。イラスト付きの案内表示で、スタッフによる洗車機の操作や異常発生時の対応を分かりやすくサポートします。
洗車機本体操作部のタッチパネル

2. 風量アップで水滴残りが低減
固定サイドノズルの形状を改良したことで、水滴が残りやすいサイドガラスへ風が多く流れる仕組みを実現。加えて、風量も従来機より3%アップ(当社比)し、洗車後の水滴残りを低減しました。さらに、オプションの可変サイドノズルを搭載すれば、送風範囲を拡大しブロー性能をより一層強化できます。
固定サイドノズルの風量アップイメージ

3. ドライバーが使いやすい洗車受付機
「運転席からの簡単な操作」を追求し、操作部や料金投入口の配置を改善。色数を抑えたシンプルな表示と明快なアイコンで、直感的な操作を可能にしました。また、外観をモノトーンのデザインに一新することで、洗車機と調和のとれたスタイリッシュなフォルムに仕上げました。
洗車受付機

【参考資料】
■トップパネル外観
リヴェールGトップパネル(高輝度Gディスプレイ搭載)
リヴェール(インパクトレッド)トップパネル
リヴェール(トゥルーブルー)トップパネル

■製品外観
リヴェールG
リヴェール(インパクトレッド)
リヴェール(トゥルーブルー)
配信元: PR TIMES
銘柄スクリーニング

エムケー精工の取引履歴を振り返りませんか?

エムケー精工の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。