1,619円
日本伸銅のニュース
※この業績予想は2018年4月10日に執筆されたものです。最新の情報が反映されていない場合がありますのでご了承ください。
日本伸銅<5753>
3ヶ月後
予想株価
1,900円
銅・黄銅の棒・線など伸銅品で大手の非鉄会社。CKサンエツの連結子会社。兄弟会社のサンエツ金属にメッキ線事業を譲渡、住宅向けが主力に。海外銅市況の上昇と円安は収益への寄与大。18.3期3Q累計業績は好調。
米中の貿易摩擦は交渉で解決に向かう方向へ。米減税効果の発現で世界経済の見通しが改善し、銅市況の再上昇を予想。景気回復の進展で国内住宅建設の立ち直りも加わって、19.3期業績続伸見込む。株価は出直り基調に。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3期単/F予/18,300/1,260/1,030/790/334.68/10.00
19.3期単/F予/19,200/1,450/1,250/960/406.70/12.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/04/10
執筆者:HH
<FA>
日本伸銅<5753>
3ヶ月後
予想株価
1,900円
銅・黄銅の棒・線など伸銅品で大手の非鉄会社。CKサンエツの連結子会社。兄弟会社のサンエツ金属にメッキ線事業を譲渡、住宅向けが主力に。海外銅市況の上昇と円安は収益への寄与大。18.3期3Q累計業績は好調。
米中の貿易摩擦は交渉で解決に向かう方向へ。米減税効果の発現で世界経済の見通しが改善し、銅市況の再上昇を予想。景気回復の進展で国内住宅建設の立ち直りも加わって、19.3期業績続伸見込む。株価は出直り基調に。
会計期/実予/売上高/営業利益/経常利益/純利益/EPS/配当
18.3期単/F予/18,300/1,260/1,030/790/334.68/10.00
19.3期単/F予/19,200/1,450/1,250/960/406.70/12.00
※単位:百万円、円、F予:フィスコ予想
執筆日:2018/04/10
執筆者:HH
<FA>
この銘柄の最新ニュース
日伸銅のニュース一覧- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
- 日伸銅、今期経常を31%上方修正 2025/02/14
- 業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/14
- <12月09日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/10
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … トライアル、アスア、メタプラ (11月13日発表分) 2024/11/14
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(大引け)=イーガーディ、ワシントンH、エムアップなど (02/17)
- 日経平均17日大引け=反発、24円高の3万9174円 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にサンリオ (02/17)
-
インフォMTは急騰、今期好調見通しを評価 (02/17)
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
日本伸銅の取引履歴を振り返りませんか?
日本伸銅の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。