2,707円
三菱マテリアルのニュース
三菱マテリアル <5711> が11月9日大引け後(15:00)に決算を発表。22年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は前年同期比2.3倍の382億円に急拡大した。
併せて、通期の同利益を従来予想の560億円→590億円(前期は445億円)に5.4%上方修正し、増益率が25.8%増→32.5%増に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比26.0%減の207億円に減る計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の50円→80円(前期は50円)に大幅増額修正した。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比1.8%減の130億円となったが、売上営業利益率は前年同期の1.2%→3.3%に改善した。
株探ニュース
併せて、通期の同利益を従来予想の560億円→590億円(前期は445億円)に5.4%上方修正し、増益率が25.8%増→32.5%増に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した上期実績と通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比26.0%減の207億円に減る計算になる。
業績好調に伴い、今期の年間配当を従来計画の50円→80円(前期は50円)に大幅増額修正した。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比1.8%減の130億円となったが、売上営業利益率は前年同期の1.2%→3.3%に改善した。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
三菱マのニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~33000円辺りに接近する局面においてはリバウンド狙いのスタンスに~ 2023/12/07
- イントラマトが続伸、三菱マが「intra-mart」を採用◇ 2023/12/01
- 週間ランキング【業種別 騰落率】 (11月24日) 2023/11/25
- 【QAあり】三菱マテリアル、通期見通しと中経2030主要施策の進捗状況を報告 中経目標は達成の見込み十分 2023/11/24
- 【QAあり】三菱マテリアル、2Q営業利益は前四半期比+44億円 金属事業での実収効率改善による利益計上などが寄与 2023/11/16
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=個別材料株「百花繚乱」の年末 (12/11)
-
東京株式(大引け)=483円高、欧米株全面高と円安追い風に急反発 (12/11)
- ロココの公開価格は1128円に決定、12月20日スタンダード市場に新規上場 (12/11)
- エスネットの公開価格は730円に決定、12月19日グロース市場に新規上場 (12/11)
三菱マテリアルの取引履歴を振り返りませんか?
三菱マテリアルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。