4974  東証プライム

タカラバイオ

1624
お気に入り
レポート銘柄
ブログを書く

会員登録(無料)が必要です

『お気に入り登録、レポート銘柄登録』の他にも、『銘柄の予想投稿』や『ブログ投稿』など、さまざまな機能が使えます。

ログイン

株価(06/21)

1,042.0
+26.0(+2.55%)

タカラバイオの個人投資家の売買予想

買い予想

買い直し

予想株価

1,408
現在株価との差
+366.0
登録時株価

1,276.0円

獲得ポイント

-52.37pt.

収益率

-18.33%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

その他

10件のコメントがあります
2015/9/19 16:39
Mはこんな銘柄ばっかり…
2015/1/30 20:24
2015年01月30日15時00分
タカラバイオ、今期経常を12%上方修正・最高益予想を上乗せ
 タカラバイオ [東証M] が1月30日大引け後(15:00)に決算を発表。15年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比39.7%増の13.8億円に拡大した。
 併せて、通期の同利益を従来予想の23.8億円→26.6億円(前期は22.4億円)に11.8%上方修正し、増益率が6.3%増→18.8%増に拡大し、従来の5期連続での過去最高益予想をさらに上乗せした。ただ、通期の連結最終利益は従来予想の14.8億円→10億円(前期は14.7億円)に32.4%下方修正し、一転して32.0%減益見通しとなった。
2014/11/19 21:15
タカラバイオ、横ばい圏
2014/11/17 17:59

【横ばい圏】研究用試薬が中国や米国などで大きく伸びる。
連続増収だが買収企業ののれん償却費や研究開発費の増加が重荷。研究補助金の追加などで期初計画より経常増益幅が拡大。純利益は横ばい圏。

【契約拡大】提携企業との契約を拡大。iPS細胞から分化させた心筋細胞などの製造販売が可能に。
2014/11/5 17:42
タカラBIO: 2014/11/05 15:00
15年3月期中間連結、当期77.6 %増4.04億円、15年3月期予想0.7 %増14.8億円
   
-------------------------------
《?》当期77.6 %増とか凄そうな表現だが、1株益が2円から3.4円になった程度のこと。  それでもホルダーは嬉しい ョ。  がんばりました!

2014/11/5 09:22
2014/11/05 08:20  ○プラス材料

 タカラバイオ―iPSアカデミアジャパンと、iPS細胞作製に関する特許を分化細胞ビジネスにおいて利用するための特許実施許諾契約を締結
2014/10/23 17:49
昨日から動きが変だと思った!
完全にインサイダー と思うが何もできない
せめて 売るのをとどまって良かった。
2014/10/23 17:47
2014年10月23日15時00分
タカラバイオ、上期経常を42%上方修正
 タカラバイオ [東証M] が10月23日大引け後(15:00)に業績修正を発表。15年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の4.9億円→7億円(前年同期は4.9億円)に41.9%上方修正し、増益率が0.2%増→42.2%増に拡大する見通しとなった。
 なお、通期の経常利益は従来予想の22.5億円(前期は22.4億円)を据え置いた。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 当第2四半期累計期間の売上高は、計画に対し若干の未達となりましたが、研究開発費を中心に、販売費及び一般管理費が計画比193百万円(3.4%)の減少となる見込であります。 この結果、営業利益、経常利益、四半期純利益において、前回予想を上回る見込であることから、第2四半期累計期間の連結業績予想を修正するものであります。 なお、平成27年3月期通期の業績予想につきましては、業績予想修正の有無を含め現在精査中であり、平成26年11月5日に予定しております第2四半期の決算発表において公表する予定であります。
(注)業績予想につきましては、当社グループが現時点で入手可能な情報に基づき当社グループが判断したものであります。したがいまして、平成26年11月5日発表予定の業績は、これらの数値と異なる場合があります。
2014/7/29 20:48
iPS細胞技術の企業買収 タカラバイオ
2014.7.29 20:11
 宝ホールディングスの子会社タカラバイオ(大津市)は29日、人工多能性幹細胞(iPS細胞)関連の製品を製造、販売するスウェーデンの企業を買収すると発表した。年内にも買収手続きを終える予定で、金額は非公表としている。

 買収するのは「セレクティス・エー・ビー」社で、再生医療の分野で高く評価されているという。欧州をはじめ世界中に販路があり、今後は成長が見込めるアジアへの売り込みを強める。

 タカラバイオは、買収が平成27年3月期連結決算に及ぼす影響は軽微だとしている。
現在値 1,678↑ 基準値比 +104 (+6.61%)
(14/07/29 20:46)

2014/6/24 21:48
タカラバイオ、バイオベンチャーのiHeart社と技術移転契約を締結
2014/06/24 16:39

 タカラバイオは24日引け後、京都大学iPS細胞研究所系のベンチャー企業iHeart Japan(以下、iHeart社)と実施許諾および技術移転契約を締結したと発表した。

 今回の契約で同社は、iHeart社の所有する、iPS細胞をはじめとする幹細胞から分化誘導された心筋細胞や血管系細胞を利用したリサーチ・ツールに関する特許および技術ノウハウに関し、日本およびアジアにおいて独占的に実施する権利の許諾を受け、契約に基づき対価を支払う。

 リサーチ・ツールとしては複数の製品が想定されているが、医薬品候補物質がヒトに投与された時に不整脈などの副作用を起こすか否かを評価しようとするリサーチ・ツールが、主力製品となることが期待されている。同社では、リサーチ・ツールの製品販売・受託サービスを2年以内に開始する予定。

 iHeart社は、京都大学iPS細胞研究所の山下潤教授の研究成果を産業に応用するため13年に設立された。

 24日の終値は、前日比66円高の1615円。
2014/5/1 18:52
タカラバイオ、がん治療薬で治癒切除不能または転移性悪性黒色腫を対象とした第2相臨床試験を申請
                                    2014/05/01 16:29

 タカラバイオは1日引け後、がん治療薬「HF10」について、米国での第2相臨床試験実施のため、FDA(食品医薬品局)に臨床試験実施申請資料を現地4月30日に提出したと発表した。

 今回の試験では、治癒切除不能または転移性悪性黒色腫(しゅ)を対象とし、同剤とIpilimumab(商品名:YERVOY)を併用投与した際の有効性、安全性、免疫学的検査などの評価を行う予定。

 1日の終値は、前日比52円高の1156円。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

165 / 418

銘柄スクリーニング

タカラバイオの取引履歴を振り返りませんか?

タカラバイオの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。