---円
ファンケルのニュース
<動意株・28日>(前引け)=アンリツ、イビデン、ファンケル
アンリツ<6754.T>=急騰。あらゆるものがオンライン化されるIoT時代に、同社はそのイノベーションの源泉となる次世代通信方式5G関連の特需を取り込む可能性に市場の期待が高まっている。そのなか、前日引け後に発表された18年3月期の業績予想は売上高が910億円(前期比3.8%増)、営業利益は44億円(同3.9%増)、最終利益は30億円(同11.2%増)を見込んでいる。市場では「今期予想については事前のコンセンサスを上回った。もっともその伏線として前期が3割近い営業減益ながらも想定ラインから大幅に上振れした水準(22億円予想→42億3400万円)で着地したことで、これだけ発射台が高くなっても今期増益をキープできる見通しにある点がポジティブサプライズとなっている」(国内証券)と指摘されていた。
イビデン<4062.T>=大幅高し年初来高値更新。同社が27日取引終了後に発表した18年3月期の連結業績予想は、売上高が2900億円(前期比8.8%増)と増収を確保し、営業利益は160億円(同2.2倍)、最終損益は110億円の黒字(前期628億4800万円の赤字)と急回復を見込んでいる。また、同日にデンソー<6902.T>との資本・業務提携を発表、自動車の環境規制強化への対応や、次世代自動車の研究開発で協業する計画で、これがポジティブサプライズとなった。
ファンケル<4921.T>=大幅反発し年初来高値更新。同社は27日取引終了後、18年3月期の連結業績予想を発表した。売上高は1050億円(前期比9.0%増)、営業利益は60億円(同2.7倍)、最終利益は40億円(同22.3%減)を見込んでいる。化粧品関連事業は、ファンケル化粧品では大手コンビニチェーンへの導入、マチュア世代向け化粧品「ビューティブーケ」の本格展開、アテニア化粧品の積極的な広告投下による客数・売り上げの伸長、bosciaブランドのさらなる売上増により増収となる見込み。 栄養補助食品関連事業は、機能性表示食品の「スマホえんきん」、「大人のカロリミット」の発売効果により、増収となる見込み。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
イビデン<4062.T>=大幅高し年初来高値更新。同社が27日取引終了後に発表した18年3月期の連結業績予想は、売上高が2900億円(前期比8.8%増)と増収を確保し、営業利益は160億円(同2.2倍)、最終損益は110億円の黒字(前期628億4800万円の赤字)と急回復を見込んでいる。また、同日にデンソー<6902.T>との資本・業務提携を発表、自動車の環境規制強化への対応や、次世代自動車の研究開発で協業する計画で、これがポジティブサプライズとなった。
ファンケル<4921.T>=大幅反発し年初来高値更新。同社は27日取引終了後、18年3月期の連結業績予想を発表した。売上高は1050億円(前期比9.0%増)、営業利益は60億円(同2.7倍)、最終利益は40億円(同22.3%減)を見込んでいる。化粧品関連事業は、ファンケル化粧品では大手コンビニチェーンへの導入、マチュア世代向け化粧品「ビューティブーケ」の本格展開、アテニア化粧品の積極的な広告投下による客数・売り上げの伸長、bosciaブランドのさらなる売上増により増収となる見込み。 栄養補助食品関連事業は、機能性表示食品の「スマホえんきん」、「大人のカロリミット」の発売効果により、増収となる見込み。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経ONLINE(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
ファンケルのニュース一覧- 【ファンケル】「アイラッシュトリートメント」新発売 2024/12/19
- 当社株式の上場廃止に関するお知らせ 2024/12/17
- 代表取締役および役員人事に関するお知らせ 2024/12/16
- 今週の【重要イベント】FOMC、米小売売上高、日銀金融政策決定会合 (12月16日~22日) 2024/12/15
- 来週の【重要イベント】FOMC、米小売売上高、日銀金融政策決定会合 (12月16日~22日) 2024/12/14
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニングされた銘柄を見る
![銘柄スクリーニングのサービス向上のためアンケートのご協力ください](https://assets.minkabu.jp/images/stock_search/stock_search_survey_pc.png)
ファンケルの取引履歴を振り返りませんか?
ファンケルの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。